2024-06

ニワトリ

我が家のニワトリ(599)〜2024年6月のアローカナの様子です(その②)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。 2024年もあっという間折り返しを過ぎ、残りも10日ほどで7月です。今回は、6...
ツバメ

2024年、今年もツバメがやってきました⑧〜2組目のツバメたちが巣作りを始めました

2024年も我が家にやって来てくれたツバメたちの記録です。 今年も我が家にやってきたツバメたち。2024年5月中旬、1組...
ツバメ

2024年、今年もツバメがやってきました⑦〜害鳥対策のため防護ネットを設置しました

2024年も我が家にやって来てくれたツバメたちの記録です。 今年も我が家にやってきたツバメたち。2024年5月中旬、1組...
ツバメ

2024年、今年もツバメがやってきました➅〜1組目の雛の姿を確認できました

2024年も我が家にやって来てくれたツバメたちの記録です。 今年も我が家にやってきたツバメたち。1組目のつがいは、昨年(...
ツバメ

2024年、今年もツバメがやってきました⑤〜1組目の産卵・抱卵

2024年も我が家にやって来てくれたツバメたちの記録です。 今年も我が家にやってきたツバメたち。1組目のつがいは、昨年(...
ゴーヤでグリーンカーテン

2024年もゴーヤでグリーンカーテン作り⑩〜ゴーヤの苗をプランターへ移植します③

2024年もゴーヤのグリーンカーテン作りに挑戦です! 毎年挑戦しているゴーヤのグリーンカーテン。今年(2024年)は5月...
ゴーヤでグリーンカーテン

2024年もゴーヤでグリーンカーテン作り⑨〜ゴーヤの苗をプランターへ移植します②

2024年もゴーヤのグリーンカーテン作りに挑戦です! 毎年挑戦しているゴーヤのグリーンカーテン。今年(2024年)は5月...
ゴーヤでグリーンカーテン

2024年もゴーヤでグリーンカーテン作り⑧〜ゴーヤの苗をプランターへ移植します①

2024年もゴーヤのグリーンカーテン作りに挑戦です! 毎年挑戦しているゴーヤのグリーンカーテン。今年(2024年)は5月...
ニワトリ

我が家のニワトリ(598)〜アローカナはどのくらい卵を産むのでしょうか?(6月10日時点)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。 前回の続きです。前回記事:我が家のニワトリ(597)〜2024年6月のアローカ...
ニワトリ

我が家のニワトリ(597)〜2024年6月のアローカナの様子です(その①)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。 2024年も早いものであっというまに6月となりました。今回は、6月上旬のアロー...