家庭菜園

2025年も畑で育てたコンニャク芋で自家製コンニャク作り(その②)

今年も裏の畑で育てたコンニャク芋でコンニャクを作ってみました。 前回の続きです。今年(2025年)1回目となる手作りコン...
家庭菜園

2025年も畑で育てたコンニャク芋で自家製コンニャク作り(その①)

今年も裏の畑で育てたコンニャク芋でコンニャクを作ってみました。その記録です。手作りコンニャク知り合いにいただいたコンニャ...
その他

ふるさと納税で岐阜県関市の爪切りを申し込みました(後編)

2025年のふるさと納税で、岐阜県関市の爪切りを申し込んでみました。 前回の続きです。2025年に申し込んだふるさと納税...
その他

ふるさと納税で岐阜県関市の爪切りを申し込みました(前編)

2025年のふるさと納税で、岐阜県関市の爪切りを申し込んでみました。 2025年に申し込んだふるさと納税。いつもは各地に...
家庭菜園

2025年のサツマイモは無事に収穫できました(その③)

2025年も畑で育てたサツマイモ。 前回までの続きです。家庭菜園で育てたサツマイモの植え付けから収穫までの記録です。20...
家庭菜園

2025年のサツマイモは無事に収穫できました(その②)

2025年も畑で育てたサツマイモ。 2025年も気が付けば11月。あっという間に今年も終わりそうです。ということで、前回...
家庭菜園

2025年のサツマイモは無事に収穫できました(その①)

2025年も畑で育てたサツマイモ。植え付けから収穫までの記録です。2025年のサツマイモの記録2025年は「べにはるか」...
ペット

黒柴ゴンちゃん(267)〜ゴンちゃんは無事6歳と9か月になりました(2025年10月)その④

我が家の愛犬、黒柴のゴンちゃん(♂)。 前回までの続きです。2025年10月25日で、無事6歳と9か月になった我が家のゴ...
ペット

黒柴ゴンちゃん(266)〜ゴンちゃんは無事6歳と9か月になりました(2025年10月)その③

我が家の愛犬、黒柴のゴンちゃん(♂)。 前回までの続きです。2025年10月25日で、無事6歳と9か月になった我が家のゴ...
ペット

黒柴ゴンちゃん(265)〜ゴンちゃんは無事6歳と9か月になりました(2025年10月)その②

我が家の愛犬、黒柴のゴンちゃん(♂)。 2025年10月25日で、無事6歳と9か月になった我が家のゴンちゃん。前回は昨年...