2019-07

ニワトリ

我が家のニワトリ㉗〜ひよこたちはバケツのふちまでジャンプ出来るようになりました

7/16〜17に孵化したアローカナのひよこたち。(前編、後編) 9個の卵をセットし、うち7羽が孵化しました。 残念なが...
ガーデニング

庭先のヒマワリ③〜ようやく夏も本番ですが、ヒマワリは種を育てる時期のようです

誰が植えたかわからない、庭先の謎のヒマワリ。 一時は圧倒的な存在感でしたが、花の時期もどうやら終わりのようです。 現在...
ゴーヤでグリーンカーテン

ゴーヤでグリーンカーテン(緑のカーテン)作り⑫〜蒸し暑くなり、ゴーヤはどんどん成長中です

早いもので、7月も間もなく終わりです。 今年は例年になく天候不順で、7月に入ってもすっきりしない天気が続いていましたが...
ニワトリ

我が家のニワトリ㉖〜ひよこ用に段ボール箱でセーフハウスを製作

孵化したひよこたちの育雛(いくすう)箱の環境改善のため、金網の蓋を作り通気性を良くしたのが前回まで。(㉔前編、㉕後編)...
ニワトリ

我が家のニワトリ㉕〜快適な環境を目指して育雛箱の改良です(後編)

前回の続きです。 今回卵から孵化させた7羽のアローカナのひよこたち。 7羽のうち1羽が亡くなったことで、改めてひよこた...
ニワトリ

我が家のニワトリ㉔〜快適な環境を目指して育雛箱の改良です(前編)

7/25の早朝、先週卵から孵化した7羽のアローカナのひよこのうち、1羽が亡くなっているのを確認しました。 孵化し...
家庭菜園

我が家のスイカ①〜美味しいスイカができるかな?

今回は我が家のスイカのお話です。 スイカ(西瓜、学名: Citrullus lanatus)は、果実を食用にするため...
ニワトリ

我が家のニワトリ㉓〜アローカナの卵を孵卵器へセットしました

7/23、アローカナの卵を孵卵器へセットしました。 ちょうど1週間前の7/16に、前回セットしていた卵が孵化したばかり...
ガーデニング

庭先のヒマワリ②〜次々と花が咲いています

誰が植えたかわからない謎のヒマワリ。 我が家の庭先で圧倒的な存在感を放っています。 7/22 花がたくさん咲い...
ゴーヤでグリーンカーテン

ゴーヤでグリーンカーテン(緑のカーテン)作り⑪〜一気に育ち始めました

7月も後半になりました。 今年は例年になく天候不順で、6月の梅雨入り以降、まともに晴れた日は数えるほどしかありません。...
タイトルとURLをコピーしました