2025-05

ペット

黒柴ゴンちゃん(244)〜ゴンちゃんは無事6歳と4か月になりました(2025年5月)その①

我が家の愛犬、黒柴のゴンちゃん(♂)。 2025年の5月もいよいよ終盤、6月はもう目の前です。今回は、我が家の愛犬黒柴ゴ...
家庭菜園

我が家の家庭菜園(96)〜2025年のズッキーニの初収穫!

毎年畑で作っているズッキーニ。もちろん今年(2025年)も挑戦中です。 前回までの続きです。2025年3月に種まきしたズ...
家庭菜園

我が家の家庭菜園(95)〜2025年のズッキーニの生長の様子(その②)

毎年畑で作っているズッキーニ。もちろん今年(2025年)も挑戦中です。前回の続きです。2025年3月に種まきしたズッキー...
家庭菜園

我が家の家庭菜園(94)〜2025年のズッキーニの生長の様子(その①)

毎年畑で作っているズッキーニ。もちろん今年(2025年)も挑戦中です。 2025年3月に種まきしたズッキーニですが、順調...
ゴーヤでグリーンカーテン

2025年もゴーヤでグリーンカーテン作り⑦~ゴーヤの生長の様子(その②)

2025年もゴーヤのグリーンカーテン作りに挑戦です! 前回の続きです。種をまいてから20日目に、育苗ポットの芽の間引きを...
ゴーヤでグリーンカーテン

2025年もゴーヤでグリーンカーテン作り⑥~ゴーヤの芽を間引きしました

2025年もゴーヤのグリーンカーテン作りに挑戦です! 毎年恒例となっているゴーヤのグリーンカーテン作り。今年(2025年...
家庭菜園

2025年はへちま栽培に挑戦です⑧~種まき20日で苗の間引きを行いました

2025年は初めてのへちま栽培に挑戦中です。 前回の続きです。順調に生長しているへちまの芽。育苗ポットもだいぶ窮屈になっ...
家庭菜園

2025年はへちま栽培に挑戦です⑦~へちまの苗の生長の様子(その②)

2025年は初めてのへちま栽培に挑戦中です。 毎年暑さ対策のためにゴーヤのグリーンカーテンを育てていますが、今年(202...
ニワトリ

我が家のニワトリ(678)〜アローカナはどのくらい卵を産むのでしょうか?(2025年5月20日時点)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。前回の続きです。2025年5月も折り返しを過ぎ、気が付けばあと10日ほどで6月で...
ニワトリ

我が家のニワトリ(677)〜2025年5月のアローカナの様子です(その②)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。 2025年も、あっという間に5月も折り返しを過ぎ、残り10日ばかりとなりました...