我が家で飼っているニワトリのアローカナ。
2023年8月もあっという間にお盆の時期となりました。
7月下旬からの暑さのため、すっかり産卵数も減少したアローカナたち。
今回はアローカナの産卵数の記録(8月10日時点)です。
暑い時期が続いていますが、果たして産卵数はどのくらいになっているでしょうか?
前回記事:我が家のニワトリ(521)〜2023年8月のアローカナの様子です(その①)
雌鳥の数は6羽(2023年8月10日現在)
まずは、我が家で飼育している雌鳥の数です。
毎日同じ数の卵を産んでくれるとは限りませんが、まず雌鶏の数の数は基本情報です。
2023年8月末10日時点で、卵を産んでくれる雌鳥は変わらず全部で6羽。
かなりの猛暑で、日中は奥の部屋に待避することもしばしばです。
2023年8月中の産卵数(8月10日時点)
まずは、8月10日時点の産卵数の結果がこちら。
合計27個(1日平均2.7個)!
市販の10個入りの卵パック換算で、約3パック分の卵を産んでもらいました。
これまでよりもだいぶ産卵数は減少していますが、卵の価格が高騰中ですので、少しでも産んでくれるだけでありがたいです。
ちなみに、昨年秋以降の約10日ごとの産卵数はこちら。
- 10月1日〜10日:36個(1日平均3.6個)
- 10月11日〜20日:31個(1日平均3.1個)
- 10月21日〜31日:27個(1日平均2.5個)
- 11月1日〜10日:25個(1日平均2.5個)
- 11月11日〜20日:22個(1日平均2.2個)
- 11月21日〜30日:20個(1日平均2.0個)
- 12月1日〜10日:18個(1日平均1.8個)
- 12月11日〜20日:12個(1日平均1.2個)
- 12月21日〜31日:15個(1日平均1.3個)
- 1月1日〜10日:13個(1日平均1.3個)
- 1月11日〜20日:14個(1日平均1.4個)
- 1月21日〜31日:34個(1日平均3.1個)
- 2月1日〜10日:28個(1日平均2.8個)
- 2月11日〜20日:40個(1日平均4.0個)
- 2月21日〜28日:31個(1日平均3.9個)
- 3月1日〜10日:42個(1日平均4.2個)
- 3月11日〜20日:39個(1日平均3.9個)
- 3月21日〜31日:45個(1日平均4.1個)
- 4月1日〜10日:35個(1日平均3.5個)
- 4月11日〜20日:41個(1日平均4.1個)
- 4月21日〜30日:44個(1日平均4.4個)
- 5月1日〜10日:38個(1日平均3.8個)
- 5月11日〜20日:45個(1日平均4.5個)
- 5月21日〜31日:48個(1日平均4.2個)
- 6月1日〜10日:43個(1日平均4.3個)
- 6月11日〜20日:42個(1日平均4.2個)
- 6月21日〜30日:44個(1日平均4.4個)
- 7月1日〜10日:45個(1日平均4.5個)
- 7月11日〜20日:39個(1日平均3.9個)
- 7月21日〜31日:36個(1日平均3.3個)
- 8月1日〜10日:27個(1日平均2.7個)←今回!
ある程度予想はしていたことですが、8月に入ってやはり暑さのためか産卵数は一気に減少しています。
年間の記録
続いては年間の記録です。
昨年(2022年)との比較表がこちら。
年間合計813個(1日平均3.7個)!
平均数が1日3.7個で、前回数値(1日平均3.7個)から変わりありません。
10日ごとの数値は依然として少なくてなっていますが、なんとか順調に産卵してくれているようです。
今年は猛暑で残暑も厳しいとの予報なので、これからの時期も引き続き飼育環境には注意しながら大切に育てていきたいと思います。
以上、アローカナの産卵数の記録でした。