我が家で飼っているニワトリのアローカナ。
早いのもので2024年5月も残すところあと10日を切りました。
今回は2024年5月中旬のアローカナの様子を振り返ります。
参考記事:我が家のニワトリ(591)〜2024年5月のアローカナの様子です(その①)

2024年5月中旬のアローカナたち
2024年5月11日
2024年5月11日、今日は晴れ。
昨日と同じように朝はひんやりした風が吹いています。
日中は30℃ぐらいまで暑くなりそうです。
今朝も元気なアローカナたち。
午前7時、1羽を残してみんな朝食は食べ終えた様子。のんびりした時間が流れています。

2024年5月13日
2024年5月13日、今日は雨。
朝方から降り始め1日降り続きまとまった恵みの雨となりそうです。
今朝も元気なアローカナたち。
鶏小屋の屋根に当たる雨音が気になるのか、いつもよりもおとなしく動きもあまりありません。

2024年5月15日
2024年5月15日、今日は晴れ。
少し冷え込み吐く息も白くなる朝となりましたが、日中は暖かくなりそうです。
今朝も元気なアローカナたち。
午前5時半、日の出も早くなり活動開始も同じく早くなっているため、すでにこの時間で朝食も終えてひと休み中のようです。

2024年5月17日
2024年5月17日、今日は晴れ。
昨日は雨模様のすっきりしない1日でしたが今日は青空の気持ちよい朝となりました。
今朝も元気なアローカナたち。
午前5時、みんな朝食も終えた様子でひと休み。1番人懐っこい黒色雌鶏は止まり木に上ってお出迎えです。

2024年5月19日
2024年5月19日、今日は晴れ。
昨日は午後に気温は30℃を超えましたが、今日も同じように暑い1日となりそうです。
今朝も元気なアローカナたち。
午前5時、みんな朝食は終えた様子で身動きせずにボーッとしています。
条件が何か違うのか日によってみんなの様子が異なるのを観察するのも面白いです。

ということで、2024年5月中旬の様子でした。
続いては産卵数の記録です。
~続きます~