我が家のかわいいインコたち。
前回の続きです。
前回記事:我が家のインコたち㊻〜オカメインコの止まり木作りです(前編)
我が家の愛鳥、オカメインコのしーなちゃん。
2022年8月に鳥かごの止まり木を新調しましたが、それから約4か月が経って、かじって再びボロボロになってしまった止まり木を作り直した記録です。
2022年12月5日〜止まり木新調〜
ということで、前回の続きです。
2022年8月に作った止まり木がボロボロになってしまったため、再び止まり木を作ります。
といっても、作業は前回までと同様にとっても簡単。
100円ショップで売っている工作用丸棒を少し加工するだけです。
材料は100円ショップの工作用丸棒
まずは材料から。
毎回同じですが、近所の100円ショップで売っている
「木製丸棒2P」(45cm×1.5cm)
です。
もちろん、この手の工作用の丸棒はホームセンター等でも比較的簡単に手に入るのですが、
- 長さ・太さがちょうどよい(45cmぐらい)
- 2本セット
- お値段が手頃
- 加工が楽
という条件を満たすのは、やはりこちらです。
ちなみに、一度の止まり木を作るためにお店に行ったところ、在庫切れでしばらく入荷を待つことになりました。
他の皆さんは一体この商品を何に使っているのでしょうか?
もはや我が家では「インコ用の止まり木の材料」としてしか見れません(笑)
作業開始
さっそく作業開始です。
準備したのは、
- 材料の工作用丸棒
- ノコギリ
- メジャー
- 油性ペン
だけ。
何度も作っているため、作業工程に迷いはありません(笑)
工作用丸棒を長さ40cmの位置に印を付けてノコギリでカットします。
ちょうど鳥かごの幅よりも少し長いぐらいです。
ノコギリでギコギコ。
直径1.5cmで加工しやすい材質ですので、簡単にカットすることができます。
続いて、鳥かごにはめるための溝をカットします。
ポイントとしては、両側に平行に溝をカットすること。
当たり前ですが、左右がずれているとうまく鳥かごにはめられません。
ですから、最初に溝をカットするための印を付ける時点で両側が平行になるように気をつけなければなりません。
鳥かごにはめて完成!
こうして、2本とも両側に溝をカットして止まり木は完成。
実質的な作業時間は約15分でした。
出来上がった止まり木を早速鳥かごに2本はめてみます。
位置は毎回適当ですが、高めに1本、入口付近の下側に1本がいつもの場所です。
ようやくいつもの定位置にとまることが出来たしーなちゃん。
どうやら満足してくれたようです。
ということで、止まり木を新調したしーなちゃんですが、もちろん、くちばしの手入れで毎日少しずつ止まり木は削られていきます(笑)
またボロボロにされて新調することになるのはいつ頃でしょうか?
引き続き観察していきたいと思います〜
以上、しーなちゃんの止まり木新調の記録でした。