家庭菜園

家庭菜園

畑で育てたコンニャク芋で自家製のコンニャク作り(その④)

今年も裏の畑で育てたコンニャク芋で手作りコンニャクに挑戦した記録です。 前回までの続きです。前回記事:畑で育てたコンニャ...
家庭菜園

畑で育てたコンニャク芋で自家製のコンニャク作り(その③)

今年も裏の畑で育てたコンニャク芋で手作りコンニャクに挑戦した記録です。 前回までの続きです。前回記事:畑で育てたコンニャ...
家庭菜園

畑で育てたコンニャク芋で自家製のコンニャク作り(その②)

今年も裏の畑で育てたコンニャク芋で手作りコンニャクに挑戦した記録です。 前回の続きです。前回記事:畑で育てたコンニャク芋...
家庭菜園

畑で育てたコンニャク芋で自家製のコンニャク作り(その①)

今年も裏の畑で育てたコンニャク芋で手作りコンニャクに挑戦した記録です。 一昨年となる2022年の年末に、知り合いにいただ...
家庭菜園

我が家の家庭菜園(66)〜2024年3月、ビニールハウス内の様子です②

2024年3月もいよいよ残りわずかで4月ももう目前です。家庭菜園の作業も本格的に始まりましたが、そんな3月下旬のビニール...
家庭菜園

我が家の家庭菜園(65)〜2024年3月、ビニールハウス内の様子です①

2024年3月も折り返し、いよいよ暖かくなり家庭菜園の季節がやってきました。ビニールハウス内の様子です。2024年3月の...
家庭菜園

我が家の家庭菜園(64)〜2024年1月末、早くもフキノトウが芽を出し始めました(その②)

2024年1月末時点で早く裏庭のフキノトウが芽を出した記録です。 前回の続きです。前回記事:我が家の家庭菜園(63)〜2...
家庭菜園

我が家の家庭菜園(63)〜2024年1月末、早くもフキノトウが芽を出し始めました(その①)

2024年1月末時点で早く裏庭のフキノトウが芽を出した記録です。 2024年が始まったと思っていたら、あっという間に1月...
家庭菜園

我が家の家庭菜園(62)〜2023の春の便り!ウコギの新芽を収穫です(後編)〜

2023年の春の便り、裏庭のウコギの記録です。 前回の続きです。前回記事:我が家の家庭菜園(61)〜2023の春の便り!...
家庭菜園

我が家の家庭菜園(61)〜2023の春の便り!ウコギの新芽を収穫です(前編)〜

2023年の春の便り、裏庭のウコギの記録です。 2023年もあっという間に4月も下旬となり、5月ももう目の前です今回は、...