今冬(2024年~2025年)の積雪の記録です。
2025年も気が付けば1月~3月が終わり、4月もはや中旬となりました。
すっかり季節も春になりましたが、今回は積雪の記録から。
結果的に、今冬(2024年~2025年)は、まとまった雪も降りましたが、一度も雪かき作業をせずに終わりました。
2025年3月下旬の積雪の状況
まずは、2025年3月下旬の積雪の記録から。
結果的には、3月下旬は雪も降らずに終わりました。
裏庭周りの日々の様子がこちら。
2025年3月21日
2025年3月21日、天候は晴れ。
3月も残すところあと10日ほど。
徐々に明け方の気温も上がり、真冬の時期の芯まで冷えるような寒さはなくなってきました。
午前6時前でもすっかりあたりは明るくなっています。

2025年3月26日
2025年3月26日、天候は晴れ。
午前5時半過ぎても、この明るさです。
鶏小屋周りの雑草も青々として芽吹いており、いよいよ本格的に春っぽくなってきています。

2025年3月31日
2025年3月31日、天気はくもり。
いよいよ3月も最終日。
この3月下旬は、一度も雪が降らずに終わりました。

今冬(2024年~2025年)は雪かき作業一度もなし
ということで、無事に3月も終了です。
結果的に、この冬は、まとまった雪が何度か降りましたが、
一度も雪かき作業をすることなく終わりました。
明け方に積もっていても、日中にはほぼ雪が融けてくれるの繰り返し。
おかげで、大変な雪かき作業をすることなシーズンも終了です。
また来シーズンがどうなるかはわかりませんが、できれば今シーズンのように過ごしたいところです。

以上、今冬の積雪の記録でした。