ニワトリ

我が家のニワトリ(396)〜アローカナはどのくらい卵を産むのでしょうか?(4月10日時点)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。2022年に入ったと思っていたら、早いものであっという間に4月も半ばとなりました...
薪ストーブ

我が家の薪ストーブ(その㊹)〜いただいた剪定した果樹の薪割りを行いました(後編)

我が家の冬場の楽しみのひとつ、薪ストーブ。前回までの続きです。前回記事:我が家の薪ストーブ(その㊸)〜いただいた剪定した...
薪ストーブ

我が家の薪ストーブ(その㊸)〜いただいた剪定した果樹の薪割りを行いました(中編)

我が家の冬場の楽しみのひとつ、薪ストーブ。前回までの続きです。前回記事:我が家の薪ストーブ(その㊷)〜いただいた剪定した...
薪ストーブ

我が家の薪ストーブ(その㊷)〜いただいた剪定した果樹の薪割りを行いました(前編)

我が家の冬場の楽しみのひとつ、薪ストーブ。前回までの続きです。前回記事:我が家の薪ストーブ(その㊶)〜2022年も薪用に...
薪ストーブ

我が家の薪ストーブ(その㊶)〜2022年も薪用に剪定した果樹をいただくことができました(その④)

我が家の冬場の楽しみのひとつ、薪ストーブ。前回までの続きです。前回記事:我が家の薪ストーブ(その㊵)〜2022年も薪用に...
薪ストーブ

我が家の薪ストーブ(その㊵)〜2022年も薪用に剪定した果樹をいただくことができました(その③)

我が家の冬場の楽しみのひとつ、薪ストーブ。前回までの続きです。前回記事:我が家の薪ストーブ(その㊴)〜2022年も薪用に...
薪ストーブ

我が家の薪ストーブ(その㊴)〜2022年も薪用に剪定した果樹をいただくことができました(その②)

我が家の冬場の楽しみのひとつ、薪ストーブ。前回の続きです。前回記事:我が家の薪ストーブ(その㊳)〜2022年も薪用に剪定...
薪ストーブ

我が家の薪ストーブ(その㊳)〜2022年も薪用に剪定した果樹をいただくことができました(その①)

我が家の冬場の楽しみのひとつ、薪ストーブ。2022年もあっという間に3月も終了し、4月に突入しました。4月になっても気温...
ペット

黒柴ゴンちゃん(90)〜ゴンちゃんが我が家にやってきてから3年目となりました(後編)

我が家の愛犬、黒柴のゴンちゃん(♂)。前回までの続きです。前回記事:黒柴ゴンちゃん(89)〜ゴンちゃんが我が家にやってき...
ペット

黒柴ゴンちゃん(89)〜ゴンちゃんが我が家にやってきてから3年目となりました(中編)

我が家の愛犬、黒柴のゴンちゃん(♂)。前回の続きです。前回記事:黒柴ゴンちゃん(88)〜ゴンちゃんが我が家にやってきてか...