ニワトリ

我が家のニワトリ(507)〜アローカナたちのために給餌器と給水器を導入しました(その③)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。 前回の続きです。前回記事:我が家のニワトリ(506)〜アローカナたちのために給...
ニワトリ

我が家のニワトリ(506)〜アローカナたちのために給餌器と給水器を導入しました(その②)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。 前回の続きです。前回記事:我が家のニワトリ(505)〜アローカナたちのために給...
ニワトリ

我が家のニワトリ(505)〜アローカナたちのために給餌器と給水器を導入しました(その①)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。 いよいよ2023年もあっという間に半分が終わり、7月へと入りました。現在6羽の...
ニワトリ

我が家のニワトリ(504)〜アローカナはどのくらい卵を産むのでしょうか?(6月末時点)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。 2023年もいよいよ7月に入りました。現在も、毎日順調に卵を産んでくれているア...
ニワトリ

我が家のニワトリ(503)〜2023年6月のアローカナの様子です(その③)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。 2023年6月もあっという間に終わり、いよいよ7月に突入です。 今回は恒例とな...
ペット

黒柴ゴンちゃん(141)〜ゴンちゃんは4歳5か月になりました(2023年6月)その③

我が家の愛犬、黒柴のゴンちゃん(♂)。 2023年もいよいよ7月に入りました。早いもので今年も後半へ突入です。 先日の6...
ペット

黒柴ゴンちゃん(140)〜ゴンちゃんは4歳5か月になりました(2023年6月)その②

我が家の愛犬、黒柴のゴンちゃん(♂)。 2023年の6月もいよいよ終わりです。早いもので今年もあっという間に半分が過ぎ去...
ペット

黒柴ゴンちゃん(139)〜ゴンちゃんは4歳5か月になりました(2023年6月)その①

我が家の愛犬、黒柴のゴンちゃん(♂)。2023年もあっという間に6月下旬となり、7月はもう目の前です。今年はゴンちゃんが...
ツバメ

2023年、今年もツバメがやってきました⑫〜いよいよ産卵・抱卵がスタートしました

2023年も我が家にやって来てくれたツバメたちの記録です。毎年我が家にやってくるツバメたち。2023年4月下旬、1度は姿...
ツバメ

2023年、今年もツバメがやってきまし⑪〜無事に巣は完成しました〜

2023年も我が家にやって来てくれたツバメたちの記録です。 毎年我が家にやってくるツバメたち。2023年4月下旬、1度は...