我が家の愛犬、黒柴のゴンちゃん(♂)。
前回の続きです。
前回記事:黒柴ゴンちゃん㊾〜ゴンちゃんは満2歳となりました(前編)
ゴンちゃんが誕生したのは、ちょうど2年前の2019年1月25日。
それからあっという間に月日が過ぎ、2021年1月25日(月)でゴンちゃんも無事に満2歳となりました。
ということで、前回に引き続き、今年1月のゴンちゃんの様子を見ていきます。
2021年1月のゴンちゃん
2021年1月1日(金)元旦。
前日から降り続いた雪で、辺りは真っ白。
元日といっても、特に日々と変わることはなく、いつもの日課でゴンちゃんの朝のお散歩です。

最近のお気に入りは、近所の果樹園内の農道。
他の車などが通ることもないので安心してのんびりお散歩ができます。
新雪を踏みしめながらゴンちゃんと歩きます。

雪の中を歩いてきてお疲れのゴンちゃん。
屋内のケージに入り毛布の上で気持ちよくお昼寝です。

ケージの中で過ごすのもいずれ退屈になってしまうゴンちゃん。
「外に出して!」と吠えるので、しばらく土間にて自由にさせます。
どうやらお腹がすいているようです。

夜になったら、再びケージに戻ってお休みの準備です。
屋外ではこのような無防備な格好では休めませんが、ケージの中だと好きなようにゴロゴロできます(笑)

しばらくは周囲の気配を感じているようで、耳だけ動かしたり、目を開けたりしていますが、そのうち本当に眠りに落ちるゴンちゃん。
時折聞こえてくる「スピー、スピー」という音はゴンちゃんのイビキです。

普段は温和なゴンちゃんですが、このような表情を見せると少し怖くなってしまいますね(笑)
「気持ちよく寝ているのを邪魔するな!」と言わんばかりです。

1月16日、年末年始に降った雪もすっかりとけてなくなりました。
いつものようにゴンちゃんとお散歩です。

お散歩から帰ってくると、庭先の犬小屋には見向きもしないで室内へと入りたがろうとするゴンちゃん。
自分の意思がはっきりとしており、嫌なことは徹底して拒否(拒否犬・・・)します。
屋外は寒いので、まっすぐ屋内のケージでお休みしたいという魂胆が見え見えです。

外で遊ぶのも大好きなゴンちゃん。
長めのロープにつないでの自由時間がお楽しみ。
この日はバスケットボールでくたくたになるまで遊びました。

ということで、2021年のゴンちゃんの様子でした。
1年前と比べてさらに(態度が?)大きくなったゴンちゃんです。
続きます〜