黒柴ゴンちゃん(239)〜ゴンちゃんが我が家にやってきてから7年目となりました(その④)

ペット
ペット

我が家の愛犬、黒柴のゴンちゃん(♂)

 

前回までの続きです。

毎年3月31日は、我が家にとって記念すべき日。

愛犬の黒柴のゴンちゃんが我が家にやってきて家族となった日です。

2019年3月31日から数えて、今年でちょうど丸6年が過ぎ、7年目へと入りました。

そんなゴンちゃんの記録を振り返ります。

2024年3月31日~ゴンちゃんがやってきてから5年が経過~

2024年3月31日、午前7時。

自分のフカフカベッドの上でまどろむゴンちゃん。

今からちょうど5年前の今日、ゴンちゃんは我が家にやってきました。

来たばかりのゴンちゃんはまだコロコロとして小さな子犬でしたが、あっという間に大きくなり、やんちゃだった当時と比べるとだいぶ落ち着いた感じです。

午後3時のゴンちゃん。

遊びたいとアピールするので、長めのリードを付けて庭先でボール遊びです。

ボールを投げてもらっては、走ってボールをとって持ってくるゴンちゃん。

日によっては数回で飽きることもありますが、この日はいつも以上にキャッチボールを楽しんで今いた。

それでも最後には突然飽きてボールに見向きもしなくなるゴンちゃん。

性格は昔からまったく変わりません。

午後4時半のゴンちゃん。

夕方のお散歩を終えたらお待ちかねの夕飯です。

エサを前にして、お行儀よく「待て」がしっかりとできています。

どんなにお腹がすいていても、「よし」の合図が出るまでは食べることはありません。

午後9時過ぎのゴンちゃん。

今日もいっぱい遊んで、ごはんも食べて気持ち良くお休みです。

時折いびきをかいたり、うなされたりすることもあり、人間と同じように夢を見ているのかもしれません。

2025年3月31日~ゴンちゃんがやってきてから6年が経過~

そうして、あっという間に6年が経過し、2025年3月31日のゴンちゃん。

午前6時、寝室から起きてきて、お気に入りの薪ストーブの前にて横になります。

脚を舐める癖がひどいので、時折こうしてエリザベスカラーを装着です。

といっても、当人はあまり気にならない様子。

無理に外すこともなく、装着されるがままのんびりと休んでいます。

午後6時過ぎのゴンちゃん。

みんなの夕食中に、ダイニングのすみっこでこうしてこちらの様子を伺っています。

何かおすそ分けがもらえるかと狙っているようですが、しっかりと夕方の食事は終えたので、体調管理のためにもむやみやたらに食べ物はあげません。

ということで、無事に丸6年が経過したゴンちゃんでした。

タイトルとURLをコピーしました