2023年も我が家にやって来てくれたツバメたちの記録です。
2023年も4月になったと思っていたら、あっという間に折り返しを過ぎました。
今年は例年よりも気温が高く、各地で桜の満開時期も史上最速を更新しているようです。
そんな中、春を迎えるとやって来るのが、「ツバメ」です。
毎年、春先には必ずツバメのつがいが我が家にやってきて巣を作り、卵から雛を孵して秋に旅立っていくのを見送っています。
今年も楽しみにツバメの来訪を待っていたところ、再びツバメたちは我が家にやって来てくれました。
その観察の記録です。
2022年もツバメの姿を確認
毎年姿を見るのを楽しみしているツバメたち。
遠い南方から旅をしてきたツバメたちは、毎年4月上旬には姿を見せてくれます。
あらためて、昨年までの記録を振り返ってみてみると、
- 2019年〜初確認の記録はつけておらず(6月1日時点で巣作り中)
- 2020年〜4月4日
- 2021年〜4月2日
- 2022年〜4月6日
でした。
参考記事:2022年、今年もツバメがやってきました①〜今年も無事にツバメの姿を確認できました
参考記事:2021年、今年もツバメがやってきました①〜今年も1組のツバメが我が家にやってきて巣を作りました。
参考記事:2020年、今年もツバメがやってきました①〜今シーズン初めてのツバメを確認しました(前編)
今年は(2023年)は、例年よりも温暖で桜の開花もこの地域でも史上最速を更新しています。
ということは、ツバメも早く来るのでは?
そう予想していたところ、待ちに待ったツバメたちの姿を見ることが出来ました。
2023年3月30日(木)午前5時30分ごろ、庭先の電線の上にチョコンととまっているツバメの姿を確認することができました。
ちなみに、家族はこの1週間ぐらい前にはツバメの姿を見ていたとのこと(笑)
今回は、あくまでもしっかりと自分の目で確認して撮影することができたということで来訪日の記録とすることにします。
ということで、今年も例年より少し早い時期にツバメがやって来てくれました。
一見するとスズメのようにも見えますが、近づくとやはりツバメでした。
背中が黒く、お腹は真っ白。
飛ぶ姿もツバメと違って独特のスピーディーさがあります。
もう少し近くで確認したいところですが、野鳥なので当然に警戒心は強く、カメラを向けて近づくと飛び去ってしまうものの、我が家からつかず離れずの距離で周囲を伺っています。
どうやら我が家を今年の子育ての拠点として見定めている様子です。
毎年思うのは、前年以前に我が家から巣立った(子育てをした)ツバメかどうかということ。
もちろん、毎年やってくるのは違うツバメなのかもしれませんが、それでも我が家を気に入ってくれて子育ての場としてくれるのは嬉しい限りです。
ということで、今年も無事に確認することができたツバメの姿。
引き続き、彼らの様子を観察していきたいと思います〜