ヒョウタン

ガーデニング

2021年もヒョウタン作りにチャレンジです(その⑧)〜元気の良い苗を選んで育苗ポットへと移植しました

2021年もヒョウタンを作ります。前回までの様子(〜6月4日)前回からの続きです。前回記事:2021年もヒョウタン作りに...
ガーデニング

2021年もヒョウタン作りにチャレンジです(その⑦)〜ヒョウタンの苗もだいぶ大きくなってきました

2021年もヒョウタンを作ります。前回までの様子(〜5月30日)昨年(2020年)に挑戦したヒョウタン(大ひょうたん)作...
ガーデニング

2021年もヒョウタン作りにチャレンジです(その⑥)〜その後のヒョウタンの発芽状況です

2021年もヒョウタンを作ります。 前回までの様子昨年(2020年)、庭先で試しに作ってみたヒョウタン(品種は「大ひょう...
ガーデニング

2021年もヒョウタン作りにチャレンジです(その⑤)〜ヒョウタンの種は続々と発芽しています

2021年もヒョウタンを作ります。前回までの様子5月9日(日)に蒔いたヒョウタン(品種は「大ひょうたん」)の種。昨年(2...
ガーデニング

2021年もヒョウタン作りにチャレンジです(その④)〜種蒔きの1週間後に最初の発芽を確認しました!

2021年もヒョウタンを作ります。前回までの様子前回の続きです。昨年(2020年)に育てて収穫したヒョウタンの実から種を...
ガーデニング

2021年もヒョウタン作りにチャレンジです(その③)〜昨年のヒョウタンから取り出した種を蒔きました

2021年もヒョウタンを作ります。ということで、前回からの続きです。今回は、いよいよヒョウタンの種蒔きです。前回記事:2...
ガーデニング

2021年もヒョウタン作りにチャレンジです(その②)〜まずは昨年のヒョウタンの結果です(後編)

2021年もヒョウタンを作ります。ということで前回の続きです。前回記事:2021年もヒョウタン作りにチャレンジです(その...
ガーデニング

2021年もヒョウタン作りにチャレンジです(その①)〜まずは昨年のヒョウタンの結果です(前編)

2021年もヒョウタンを作ります。ということで、今回はヒョウタンです。ヒョウタン(瓢箪、瓢簞、学名:Lagenaria ...
ガーデニング

2020年はヒョウタン作りにチャレンジです(その⑫)〜いよいよヒョウタン作りです

今回は、いよいよヒョウタン作りです。今年、種から育てたヒョウタン(大ひょうたん)は9月6日に収穫しました。7月中の長雨の...
ガーデニング

2020年はヒョウタン作りにチャレンジです(その⑪)〜ヒョウタンの実を収穫しました

今年はヒョウタン(大ひょうたん)に挑戦中。7月の大雨の影響か、病気でツルが枯れるなどして生長もいまいちでしたが、残ったツ...