2020年も味噌造りに挑戦です(その④)〜自家製の黒大豆で味噌を仕込みます(前編)

手作り
手作り

今回も自宅で仕込む自家製の味噌造りです。

 

家庭菜園で作って収穫した自家製の青大豆を使って味噌を仕込んだのが前回まで。

前回記事:2020年も味噌造りに挑戦です(その③)〜自家製の青大豆で味噌を仕込みます(後編)

今回仕込んだ量は、青大豆が2.5kg。

昨年作った量は青大豆2.0kgでしたので、今年は昨年の経験も踏まえて0.5kg多めに作っています。

味噌を造るための材料と分量の割合は

  • 大豆1kg:米麹1kg:塩0.4kg

ですので、実際に2.5kg分の青大豆を使うと

青大豆2.5kg+米麹2.5kg+塩1kg=6kg

さらに、青大豆は水に浸して煮ているので、それよりも若干多い量になっています。

 

このまま熟成して上手くいけば6kg以上の味噌が出来上がるわけですが、それでも我が家で使う味噌の量としてはまだまだ足りません。

味噌は味噌汁をはじめとして、様々な料理に使いますので、あればあるだけ助かります。

 

ということで、今回は「黒大豆」を使った味噌造りです!

 

12月20日(日)〜黒大豆の下準備〜

前回までの「青大豆」に続いて、今年の味噌造り第2弾として「黒大豆」を使って味噌を仕込みます。

黒大豆の味噌は、昨年12月にも挑戦していますが、こちらも美味しく出来上がりました。

参考記事:自宅で手作りの味噌造り(その①)〜自家製黒大豆を使って味噌を仕込みます(前編)

見た目は一見して「あんこ」のようですが、味は立派な味噌です。

色の違いは見比べてみると一目瞭然です。

参考記事:自宅で手作りの味噌造り(その⑭)〜味噌を仕込んで9か月、手作り味噌の完成です(後編)

ちなみに、昨年仕込んだ黒大豆の味噌は、

  • 黒大豆・・・1kg
  • 米麹・・・・1kg
  • 塩・・・・・0.4kg

黒大豆はもちろん家庭菜園で作った黒大豆ですが、量としては少し少なめ。

 

そこで今年は、青大豆と同様に少し多めに作ることにします!

 

 

黒大豆の下準備〜洗って水に浸します

ということで、早速下準備です。

今回味噌として仕込む黒大豆も、もちろん我が家の家庭菜園で作った黒大豆。

使用する材料は、昨年の2.5倍となる

  • 黒大豆・・・2.5kg
  • 米麹・・・・2.5kg
  • 塩・・・・・1kg

です。

まずは、黒大豆2.5kgを計って鍋に入れます。

中には少し青大豆が混ざり込んでいます(笑)

一緒に収穫して選別したので、少し混ざってしまいましたが、もちろんこの程度は気にしません。

黒大豆を水でしっかりと洗います。

水が冷たいですが我慢!

細かいゴミが入っているので何度も水を交換して水がきれいになるまで洗いましょう。

水もきれいになってきたので、洗う作業は終了です。

このまま一晩水に浸しておきます。

一晩経てば、この豆の大きさも倍以上になります。

ということで、黒大豆の下準備は無事に終了!

 

作業は翌日へと続きます〜

タイトルとURLをコピーしました