2024年の干し柿作り(その③)〜渋柿でドライフルーツ作り

手作り
手作り

2024年の干し柿作りの記録です。

 

前回の続きです。

ご近所の果樹農家さんからいただいた柿。

20個ほどは干し柿にして、残りは渋抜きにしましたが、それを使ってドライフルーツも作ります。

柿のドライフルーツ作り

干し柿の様子

今年(2024年)もいただいた柿を使って仕込み始めた干し柿。

水分を飛ばして甘みを凝縮させますが、冷たく乾燥した風に当てるのが理想ですが、もちろん天候にもある程度左右されます。

特に雨の場合は、濡れてしまっては困るので、その場合は屋内に一時避難です。

ということで、軒下からいったん屋内へと非難した干し柿がこちら。

2024年11月15日の様子です。

皮をむいて干し始めたのが、2024年11月9日。

ちょうど6日目にしてこんな感じとなりました。

表面は茶色く、触るグニュっとした感じです。

干し柿の食べごろはお好みですが、人によっては中がトロトロが好きという人もいれば、完全にカラカラになるのが好きな人もいます。

我が家の家族はみんなそれぞれ。

食べごろの時期に適当に紐から外して食べるのもお任せです。

渋柿をドライフルーツへ

干し柿自体もドライフルーツの一種ですが、それとは別にドライフルーツを作ることにしました。

発端は、渋抜きの柿を試しに食べたら、まだ渋味が残っていて食べられなかったこと

もちろん、そのまま捨てるのはもったいないので、適当に切って網で干してみました。

我が家では毎食のデザートに手作りヨーグルトを食べるのが日課となっているので、その付け合わせとしては良いかもしれません。

こちらも食べごろになるのが楽しみです。

タイトルとURLをコピーしました