昨年と同じレース鳩を再び保護しました(その③)~昨年の記録より3~

その他
その他

2024年4月中旬、裏庭に再び現れたレース鳩を保護した記録です。

 

前回までの続きです。

前回記事:昨年と同じレース鳩を再び保護しました(その②)~昨年の記録より2~

昨年2023年11月、我が家に突然姿を現したレース鳩。

どうやら道に迷ったのか、あるいは疲れてたどり着いたのか、しばらく我が家にいましたが、無事に飼い主のもとへと帰ることができました。

わが家にいる間は、ポッポちゃん(仮称)と呼んでいましたが、そんなポッポちゃんが、なんと再び我が家にやってきたのでした。

まずは、昨年の記録を振り返ります。

昨年(2023年)の記録より

2023年11月26日〜所有者へ連絡〜

2023年11月26日、レース鳩のポッポちゃんが我が家に初めて姿を現してから5日目となったこの日、ポッポちゃんの所有者へと連絡をとってみました。

連絡先は、ポッポちゃんの左脚に取り付けられた輪っか(個人脚環)

携帯電話番号と所有者の方と思われる名字

が記載されていましたので、この日の夕方、そちらの携帯電話へ電話をしました。

 

1回目の電話では所有者の方は電話にでず。

電話に出られないか、あるいは、知らない人からの着信には警戒しているのでしょうか?

30分ほど時間をおいて、2回目の電話をかけてみます。

・・・・・「もしもし?」

ということで、無事に電話はつながりました。

 

まずは相手に対して、

  • 我が家に11月22日頃から鳩が居着いていること
  • 脚環からレース鳩協登録の鳩で、〇〇さん(所有者の方)の連絡先がわかったこと
  • 怪我や病気、弱っている様子はないこと
  • レース協会のWebサイトも見たが、とりあえず所有者へ連絡をしてみたこと

を説明したところ、すると、〇〇さん(所有者の方)からは、連絡をくれた御礼と

「鳩を保護してもらえませんか?」

とのお願いがありました。

とりあえず、

  • すでに夕方であたりも暗く、鳩の姿は見えないこと
  • 保証は出来ないが、明日姿を見せて保護することができれば、保護してみること

と回答したところ、

「保護することが出来たら再度連絡ください」

とのことで、いったん電話は終了。

とりあえず、翌日ポッポちゃんがやって来たときに保護したら入れておくケースを物置から出してきて、翌日に備えることにしました。

2023年11月27日〜ポッポちゃんを保護〜

飼い主に電話をした翌日、再び我が家に姿を現したレース鳩のポッポちゃん。

ポッポちゃんは、どうやら鳩レースの途中で我が家に立ち寄った様子。

レース鳩は帰巣本能が飛翔能力も高く、また、帰巣本能も強いので、

早ければ1日程度で900kmぐらい遠方からでも自分の家にへと戻る

こともあるあるそうです。

しかし、一方では

  • 怪我や病気、体力回復のため
  • 猛禽類などの天敵から身を守るため

などの理由から、自分の家へと戻ることが出来ずに、途中で脱落する鳩も多いようです。

我が家にやってきたポッポちゃんも、きっと何かの理由で偶然にも我が家に立ち寄ったのでしょう。

そして、エサがもらえることもわかり、味をしめて毎日のように姿を現すことになったのかもしれません。

保護したポッポちゃん

ポッポちゃんの保護はいたって簡単でした。

いつものように明るくなってしばらくすると、裏庭が見えるサッシ窓のところにやって来ていました。

こんなに人に慣れている鳩なので、いつまでも可愛がってあげたいところですが、やはり飼い主の元へ帰るのが1番ポッポちゃんにとっても幸せなはず。

ということで、エサを与えているところで、そっと優しく抱き上げて用意していたケージに保護しました。

特に暴れることもなくケージに入ってくれたポッポちゃん。

用意しておいたアローカナ用のエサをおいしそうに食べています。

再び飼い主へ連絡してみました

こうしてポッポちゃんを無事に保護したところで、再び飼い主へ連絡をとってみたところ、今回は1回で飼い主につながりました。

無事に保護して今カゴの中でおとしくしている旨を説明すると、

「そのレース鳩を郵送して送って下さい」

とのこと。

当然ながら、飼い主の方は遠方に住んでいるため、鳩1羽のために取りに来たり、または送り届けることも簡単にはできません。

それでも、

生き物であるレース鳩を郵送?

ということで、念のために聞き返して確認しましたが、聞くところによると

「ゆうパック」で鳩を送ることができます

とのことでした。

ということで、飼い主の方から

  • 住所、氏名、連絡先(連絡をとった携帯電話番号)
  • 着払いにて発送
  • 郵便局に持って行けばゆうパックで発送手続きできるはず

との説明を受け電話は終了しました。

こうして飼い主とは連絡がつき、レース鳩を発送してあげることにはなりましたが、はたして本当に「鳩を発送」できるのでしょうか?

当然ながら、これまで「レース鳩を郵送する」という経験はありません。

ということで、念のため調べてみることにしたのでした。

 

~続きます~

 

タイトルとURLをコピーしました