我が家で飼っているニワトリのアローカナ。
2025年も気が付けば7月となりました。
今年も残りあと半年です。
今回は6月下旬のアローカナたちの様子を振り返ります。
2025年6月下旬のアローカナたち
2025年6月21日
2025年6月21日、今日は晴れ。
昨日も暑い1日でしたが今日も再び気温が上がりそうです。
梅雨らしい天気は来週からとの予報です。
今朝も元気なアローカナたち。
午前5時半、みんなで給餌器を仲良く囲んで朝食中でした。

2025年6月23日
2025年6月23日、今日はくもり。午後には雷雨の予報です。
梅雨入り後も夏のような天候が続いていましたが、ようやく梅雨らしい季節に逆戻りです。
今朝も元気なアローカナたち。
午前5時、エサと水を交換してあげたところ、みんな給餌器を囲んでつついていました。

2025年6月25日
2025年6月25日、今日はくもり。午後から大雨となる予報です。
午前中は天気ももちそうなのでできるだけ家庭菜園の作業を進めます。
今朝も元気なアローカナたち。
午前4時半、みんな起きて活動中。ほぼ朝食も終えたようですが最後まで1羽が給餌器から餌をつついていました。

2025年6月27日
2025年6月27日、今日は晴れ。
昨日までは雨が続きましたが今日から数日は天気も回復して暑くなりそうです。
今朝も元気なアローカナたち。
午前5時、みんな起きて朝食中。1羽は奥の部屋でじっとしているので産卵中のようです。

2025年6月30日
2025年6月30日、今日は晴れ。
日中は雲がかかるようですが天候が大きく崩れることはなさそうです。
気温も上がるようなので熱中症には注意です。
今朝も元気なアローカナたち。午前4時半、みんな起きて活動中。朝の涼しい時間帯みんなのんびり過ごしています。

ということで、2025年6月も無事に終了です。
続いては産卵数の記録です。
~続きます~