台風19号、そして先日の大雨の影響で、我が家の裏庭の畑も水浸し。
もちろん、大変な被害に遭われた地域に比べたら、我が家は被害という被害は全くありません。
せいぜい、水はけの悪い畑での作業が出来ないという程度です。
こうなってしまった畑は、うっかり足を踏み入れようものなら長靴もズボッと泥の中に入り込み、身動きがとれなくなってしまいます。
しばらくは、水気がなくなるまで主立った作業はお預け。
といっても、ちょっとした畑仕事はできますので、今回はサトイモを試しに収穫です。
先月までは、青々としていたサトイモの葉っぱ(その②)も、10月になるとだいぶ枯れてきました。
茎の根本辺りにはサトイモもちょっぴり見え始めています。
さずがに、一気に掘り起こすのも大変ですので、1列ほど掘ってみます。
大きい茎の下にあるのは、もともと種芋だったもの。
そのまわりにできたのが新しいサトイモです。
これだけでも十分な量ですね。
ふかして食べても、汁に入れても美味しいサトイモです。
まだまだ土の中には沢山ありますので、また日を改めて収穫したいと思います。