我が家の家庭菜園(89)〜マメトラの爪が外れたため再度取り付けました(前編)

家庭菜園
家庭菜園

2025年春のシーズン開始にあわせてマメトラの爪を交換しましたが、気が付くと爪が外れていたため、再び取り付けた記録です。

 

 

外れてしまったマメトラの爪

2025年4月に入り、マメトラの点検も兼ねてすり減ってしまったマメトラの爪を交換しました。

おかげてこれまでのすり減った爪とは違い、かなり深く畑を耕すことが出来て大満足。

しかし、数日間マメトラを使用していた時、なんとマメトラの爪が1本外れてしまったのでした。

不幸中の幸いだったのは、外れた爪は1本だけだったこと。

そして、偶然にも、畑で作業をしているときに土の中に硬いものが落ちていることに気が付き土を払ってみたところマメトラの爪だとわかったことでした。

つまり、いつ爪が外れたかまでは気が付かないまま、マメトラで作業を続けていたようなのです。

あらためて、マメトラを確認しましたが、

外れた爪は1本だけ

ということがわかり、とりあえずはホッとしました。

しかし、当然ながら取り付けていたネジの所在はわからず。

広い畑のどこかに土に埋もれているに違いありません。。。

ということで、土が付いたマメトラを高圧洗浄機でいったんきれいに土を落として、点検も兼ねて取り付け作業を行うことにしました。

外れていた箇所の確認

作業を行ったのは、2025年4月27日のこと。

まずは、あらためて爪を取り付けるドラムを確認します。

外れていたのは進行方向向かって左側の中心から3番目の位置の爪だったようです。

ちなみに、ほかの爪を確認したところ、数か所のネジが緩んでおりグラグラしていました

このまま気が付かなかったら、ほかの爪も外れてた可能性があります。

こちらが外れてしまっていたマメトラの爪。

畑に埋もれていたのを偶然発見しなければ、爪の点検などで気が付くまでわからなかったかもしれません。

場合によっては、畑の作業で掘り起こしたりして見つけるまで、永遠に土に埋もれていた可能性もあります。

ということで、他の爪の増し締めも含めて、再度爪を取り付けます。

~続きます~

タイトルとURLをコピーしました