我が家のニワトリ(284)〜鶏小屋内でボスの交代劇がありました(前編)

ニワトリ
ニワトリ

我が家で飼っているニワトリのアローカナ

 

2021年の3月も残すところあとわずか。1週間ばかりとなりました。

遠くの山々にはまだ雪が白くかかっていますが、このあたりは雪が積もる気配も無く、毎日確実に気温が高くなって春が来たのを感じます。

 

今回は、ちょうど3週間ほど前となる3月4日(木)のお話。

我が家のメインの鶏小屋内で、ちょっとした事件が発生しました。

その事件とは、

鶏小屋内のボスの交代劇!

です。

 

まずは、その事件発生以前の鶏小屋内の様子について。

我が家の裏庭にあるメインの鶏小屋、その中で飼っているアローカナは

  • 雄鶏(♂)2羽
  • 雌鶏(♀)4羽

の合計6羽でした。

そのうち、鶏小屋内のボスだったのは、我が家がアローカナを飼い始めて最初から飼っていた雄鶏。

通称「お父さんアローカナ」。

最初にアローカナのひな鳥を購入してきた5羽のうちの1羽で、我が家のアローカナとして最初から今でも元気に生きている、始祖のような存在です。

(当初の5羽のうち、残りの4羽の雌鶏については、野良猫や「つつき」の悪癖をもつ雌鶏の被害に遭い現在は残っていません。。。)

その「お父さんアローカナ」の堂々たる姿がこちら。

鶏小屋内の他のアローカナたちと比べると、ひとまわりも体も大きく、威圧感も抜群。

何よりも、「鶏小屋内のボス」であることを認識しており、常に最前線で外敵を威嚇するそぶりを見せており、エサを与える飼い主にすら襲いかかってきます。

そんな「お父さんアローカナ」のボスの座を虎視眈々と狙っていたのが、もう1羽の雄鶏。

特に名前はありません(笑)が、決して鶏小屋内でもボスに逆らうこと無くおとなしい存在でした。

気性も穏やかで、それまでもボスに追い立てられて逃げ回ることはあっても、戦うような光景は一切ありませんでした。

実際に、事件が起きる前日の夕方の様子がこちら。

1番右が、ボスである「お父さんアローカナ」。

鶏小屋内を観察しているこちらの様子が気になるのか、立ち上がっていつでも戦えるようにと気合い十分です。

それを横目でみるもう1羽の雄鶏(左から2番目)。

これがいつもと変わらぬ光景であり、この状態がいつまでも続くものと思っていました。

しかし、この翌日についに事件が発生!

そう、もう1羽の雄鶏が、ボスの座を奪うべく遂に戦いを仕掛けたのです!

 

続きます〜

タイトルとURLをコピーしました