我が家で飼っているニワトリのアローカナ。
2025年も2月に入ったと思っていたら、もう10日が経過しました。
例年1~3月はあっという間に過ぎますが、今年もこの時期はすぐに過ぎていきそうです。
ということで、今回は2月上旬のアローカナたちの記録です。
2025年2月上旬のアローカナたち
2025年2月1日
2025年2月1日、 今日はくもり。
少し雪も舞っています。
雲の合間には青空も見えますが1日すっきりしない天気のようです。
今朝も元気なアローカナたち。
午前9時、みんな起きて活動中。
鶏小屋の奥にはすでに卵が1個産んでありました。冬の寒いシーズンですが少しでも産んでくれると嬉しいです。
![](https://ameura.com/wp-content/uploads/2025/02/IMG_8252-1024x768.jpg)
2025年2月2日
2025年2月2日、今日は晴れ。
冷え込みもそれほどではなく、日中も気温は上がりそうです。
今朝も元気なアローカナたち。
午前9時、みんな起きて活動中。扉を開けると何か貰えるのかと思って寄ってきます。
![](https://ameura.com/wp-content/uploads/2025/02/IMG_8270-1024x736.jpg)
2025年2月6日
2025年2月6日、今日は雪。
予報通り朝の時点で約10㎝ほどの雪となっていました。
まだしばらく降り続くようなのでどれだけ積もるか心配です。
今朝も元気なアローカナたち。
午前6時、まだ薄暗いため奥の部屋で待機中。防寒対策で金網にはビニールシートを張ってあるので中に雪も吹き込まず思ったよりも鶏小屋内は寒くありません。
![](https://ameura.com/wp-content/uploads/2025/02/IMG_8317-1024x779.jpg)
2025年2月8日
2025年2月8日、今日も雪。
最強寒波の影響で久々にまとまった雪となりました。
明日まで雪の予報なのでどれだけ積もるか心配です。
今朝も元気なアローカナたち。
午前8時、みんな起きて活動中。朝食も終えた様子でのんびり過ごしていました。防寒対策シートのおかげで雪も吹き込みません。
![](https://ameura.com/wp-content/uploads/2025/02/IMG_8346-1024x768.jpg)
2025年2月9日
2025年2月9日、今日も雪。
今シーズン最強寒波で連日の雪。
かなりまとまった雪となり積雪は15㎝ほどでしょうか?
今日1日がピークですがあとどれほど積もるか心配です。
今朝も元気なアローカナたち。午前7時半、みんな起きて活動中。
外は雪ですが逆に冷え込みもそれほどではないため鶏小屋内は過ごしやすそうです。
![](https://ameura.com/wp-content/uploads/2025/02/IMG_8367-1024x694.jpg)
ということで、2025年2月上旬も無事に終了。
続いては、産卵数の記録です。
~続きます~