我が家のニワトリ(705)〜2025年9月のアローカナの様子です(その③)

ニワトリ
ニワトリ

我が家で飼っているニワトリのアローカナ

 

気が付けば、2025年も10月となりました。

あれほど暑かった今年の夏も、9月中旬を過ぎると一気に涼しくなり、過ごしやすい季節となりました。

ということで、今回は2025年9月下旬のアローカナたちの様子を振り返ります。

2025年9月下旬のアローカナたち

2025年9月21日

2025年9月21日、今日は晴れ。

朝から気持ちの良い青空となりました。

遠くの山にはうっすらと虹もかかり、少し肌寒い空気も秋を感じさせます。

今朝も元気なアローカナたち。

午前6時、みんな起きて活動中。朝食も終えた様子でのんびり過ごしています。

2025年9月23日

2025年9月23日、今日は晴れ。

ひんやりした空気が肌寒い朝となりました。

つい先日までは暑くてエアコンいらずでしたが、そろそろ薄着では朝晩は寒いぐらいです。

今朝も元気なアローカナたち。

午前6時、みんな起きて活動中。ヘチマのグリーンカーテンの奥ではみんなのんびり過ごしていました。

2025年9月25日

2025年9月25日、今日はくもり。

ひんやりした空気が心地よい朝となりました。

一日雨も降らないようなので絶好の屋外作業がはかどります。

今朝も元気なアローカナたち。

午前6時、みんな起きて活動中。朝食も終えて鶏小屋の隅に集まって過ごしていました。

2025年9月27日

2025年9月27日、今日は晴れ。

一日秋晴れの最高の天気でした。明日も良い天気となりそうです。

今日も元気なアローカナたち。

午後5時、みんな奥の部屋でお休み中。鶏小屋の奥には卵が2個産んでありました。

2025年9月30日

2025年9月30日、今日は晴れ。

朝から雲ひとつないきれいな青空が広がりました。

明日は天気が崩れるようなので今日のうちに屋外作業を進めます。

今朝も元気なアローカナたち。

午前5時半過ぎ、みんな起きて活動中。1羽は止まり木に上って休憩です。

ということで、2025年9月下旬の様子でした。

続いては、産卵数の記録です。

タイトルとURLをコピーしました