2021年もゴーヤでグリーンカーテン作り⑱〜残りのゴーヤの苗は畑に植えました

ゴーヤでグリーンカーテン
ゴーヤでグリーンカーテン家庭菜園

2021年も種から始めるゴーヤのグリーンカーテンです。

 

今回はグリーンカーテン作りの番外編。

グリーンカーテン作りで余ったゴーヤの苗を畑に植えましたのでその様子です。

前回までの様子(2021年6月20日栽培ネットを設置)

毎年軒下に作っているゴーヤのグリーンカーテン。

ゴーヤは食べても美味しく、グリーンカーテンは直射日光も遮り省エネルギーとしても良いということで、このグリーンカーテン作りは我が家の毎年恒例行事となっています。

ということで、今年(2021年)も種を蒔いて苗を育て、6月20日にはいよいよ軒下に栽培ネットを設置しました。

これでいよいよグリーンカーテン作りの本格的なスタートです。

前回記事:2021年もゴーヤでグリーンカーテン作り⑰〜軒下に栽培ネットを設置します(後編)

ちなみに、あらためて昨年(2020年)のグリーンカーテン作りの記録を確認してみたところ、なんと偶然にも昨年の栽培ネットの設置した日は今年と同じ「6月20日」でした。

(昨年の記録を確認したのは、栽培ネットの設置後。。。本当に偶然でした。)

今年は種を蒔く時期も例年より少し遅れていたので、全体的にペースは昨年より遅れているかな?と思っていたのですが、結果的に栽培ネットの設置日は同じだったようで一安心です(笑)。

参考記事:2020年もゴーヤでグリーンカーテン作り⑬〜ゴーヤネットを張りました(後編)

余った苗の有効利用〜畑に植えます〜

余ったゴーヤの苗

今年も無事にグリーンカーテン作りのスタートを切りました。

一方で、残ったゴーヤの苗はこちら。

メインとなるグリーンカーテン用のゴーヤの苗は、2つのプランターにそれぞれ2苗ずつ。

それ以外にもこれだけの苗が残っています。

ちなみに、

  • 向かって上側〜「アタリヤ農園」さんのゴーヤの種から育てた苗
  • 向かって下側〜東北電力さんの「緑のカーテン運動」でいただいた種から育てた苗

で、最も元気な苗はそれぞれプランターへと定植しましたが、残りの苗は行き先が決まらずこうしてビニールハウスの中で育苗ポットのまま置かれていました。

さすがにグリーンカーテンを設置する場所もなく、昨年は鶏小屋の脇辺りに植えてみたりと試していたのですが、せっかく食べて美味しいゴーヤですので、今年は本格的に畑でゴーヤ作りをすることに。

ということで、家庭菜園の畑のスペースを利用してゴーヤ作りに挑戦です。

ゴーヤ栽培用の準備

2021年6月20日(日)、軒下の栽培ネット設置作業を終えて休憩後、さっそく畑のスペースを確認してゴーヤ栽培用の準備です。

園芸用支柱とツルもの野菜用のネットは余っていたので、ゴーヤ用に支柱を立てました。

キュウリやトマト作りで支柱を立てることにもだいぶ慣れてきたので、それほど苦労することもなく作業も終了。

余った苗でついでに作るという気楽さもあって、ある意味適当です(笑)

ちょうど支柱も立て終わり準備も終えたところでこの日の作業は終了。

ゴーヤの苗の定植は翌日に持ち越しです。

ゴーヤの苗の定植

翌6月21日(月)、ゴーヤの苗を畑に定植しました。

これまでほぼ毎年ゴーヤは作ってきましたが、こうして本格的に支柱を立てて畑で栽培するのは実は今回が初めてです。

ちなみに向かって左側の4苗は、東北電力さんの「緑のカーテン運動」のゴーヤ。

向かって右側の4苗は「アタリヤ農園」さんのゴーヤです。

こうして、畑に合計8苗のゴーヤの苗を植えました。

畑で作るゴーヤは初めてですが、果たしてどのくらい収穫できるか楽しみです〜

 

 

タイトルとURLをコピーしました