前回の続きです。
我が家の愛犬、黒柴のゴンちゃん(♂)。
我が家にやってきたのは昨年である2019年3月31日。(我が家に柴犬がやってきたより)
ゴンちゃんが家族になってからちょうど1年が過ぎました。
我が家に初めてやってきた日は、小さくてコロコロとしていましたが、犬の成長はあっという間で、みるみるうちに大きくなりました。
そんなゴンちゃんの様子を引き続き見てみましょう。
3月31日 ようこそ我が家へ!
ゴンちゃんにとって初めての夏。
8月25日でゴンちゃんはちょうど生後7か月です。
南側の軒下は直射日光が直に当たって暑すぎるため、車庫下の涼しいところでゴロゴロしています(笑)
やっぱり暑いのは苦手なようです。
(生後7か月とりなりましたより)
8月25日 生後9か月です
夏の暑さも少しずつ和らぎ、だんだんと秋の気配が近づいてきた9月下旬。
9月25日でゴンちゃんも生後8か月です。
だいぶ貫禄も出てきましたが、まだまだ子犬。
とっても甘えん坊です。
(生後8か月になりましたより)
9月25日 生後8か月です
10月となり、すっかり季節は秋になりました。
日中の時間も次第に短くなり、秋の虫の声が聞こえてきます。
ゴンちゃんは食欲もとっても旺盛で、よく食べよく寝るためちょっと太り気味?
朝夕のお散歩でしっかり運動しましょうね!
10月25日でちょうど生後9か月となりました。
(生後9か月とりなりましたより)
ちょっと太り気味?
秋も深まってきた11月。
朝夕の寒さも一段と厳しくなってきました。
11月下旬には遂に霜も降り、これからの冬の訪れを感じさせます。
ゴンちゃんは寒くないかな?
11月25日でゴンちゃんも生後10か月です。
(生後10か月となりましたより)
11月下旬 寒くないか?
この後、ゴンちゃんにとっての一大災難がやってくるのですが・・・・
さらに続きます〜