コキア

ガーデニング

2021年もコキアを育ててみます(その⑨)〜9月下旬のコキアの様子です

2021年もコキアを育ててみます。今年は畑の脇に並べて植えてみた我が家のコキア。今回は9月下旬のコキアの様子です。前回記...
ガーデニング

2021年もコキアを育ててみます(その⑧)〜9月中旬のコキアの様子です

なると2021年もコキアを育ててみます。今年は畑の脇に植えてみたコキア。9月中旬の様子です。前回記事:2021年もコキア...
ガーデニング

2021年もコキアを育ててみます(その⑦)〜畑に植えてみたコキアのその後の様子です

なると2021年もコキアを育ててみます。今年も畑の脇に植えてみたコキア。その後の様子です。前回記事:2021年もコキアを...
ガーデニング

2021年もコキアを育ててみます(その⑥)〜畑に植えてみたコキアのその後の様子です

2021年もコキアを育ててみます。裏庭に雑草に混じって生えていたコキアの苗。そのコキアを採取してポットで育ててから、畑の...
ガーデニング

2021年もコキアを育ててみます(その⑤)〜畑の脇に植えてみたコキアの様子です

2021年もコキアを育ててみます。裏庭に雑草に混じって生えていたコキア。いくつか苗を採集して育苗ポットに植え替えて育て、...
ガーデニング

2021年もコキアを育ててみます(その④)〜コキアの苗を畑の脇に植えてみました

2021年もコキアを育ててみます。裏庭に生えていた苗を育苗ポットに植えかえて育てていたコキア。どこに植えるかしばらく検討...
ガーデニング

2021年もコキアを育ててみます(その③)〜育苗ポットに移植したコキアの様子です

2021年もコキアを育ててみます。前回までの様子毎年庭先などに植えているコキア。昨年は初めて植木鉢で育ててみたのですが、...
ガーデニング

2021年もコキアを育ててみます(その②)〜雑草のように生えているコキアをポットに移植して育てます(後編)

2021年もコキアを育ててみます。ということで、前回の続きです。前回記事:2021年もコキアを育ててみます(その①)〜雑...
ガーデニング

2021年もコキアを育ててみます(その①)〜雑草のように生えているコキアをポットに移植して育てます(前編)

2021年もコキアを育ててみます。ということで、3年ほど前から育てているコキア。コキアとは、別名「ホウキグサ」、「ホウキ...
ガーデニング

庭先のコキア(その⑬)〜昨年のコキアを使って卓上用のミニほうきを作ります(後編)

前回(前編)の続きです。天気予報どおりに朝からの大雨で、屋外での農作業も出来ません。子どもたちが勉強して出た消しゴムかす...