薪棚

ニワトリ

2020〜2021の年末年始はまとまった雪が降りました(中編)

2021年も早いもので10日が経過、1月も3分の1が経過しました。今回も、前回に引き続き年末年始の様子から。強い寒波の襲...
DIY

我が家の薪ストーブ(その⑱)〜DIYにて単管パイプで薪棚作りです(第2弾〜後編)

我が家の冬場の楽しみのひとつ、薪ストーブ。夏もいよいよ本番という季節ですが、薪ストーブのオフシーズンにこそ、冬場に向けた...
DIY

我が家の薪ストーブ(その⑰)〜DIYにて単管パイプで薪棚作りです(第2弾〜中編)

我が家の冬場の楽しみのひとつ、薪ストーブ。ご近所の果樹農家さんに「薪ストーブ用に使って」と、いただいた薪を積むための薪棚...
DIY

我が家の薪ストーブ(その⑯)〜DIYにて単管パイプで薪棚作りです(第2弾〜前編)

我が家の冬場の楽しみのひとつ、薪ストーブ。間もなく梅雨も明ければいよいよ夏本番!・・・という時期ではありますが、話題は薪...
DIY

我が家の薪ストーブ(その⑮)〜DIYにて単管パイプで薪棚作りです(第1弾〜後編)

我が家の冬場の楽しみのひとつ、薪ストーブ。単管パイプを使った薪棚も無事に完成。作業も終盤、あとは出来上がった薪棚へ薪の積...
DIY

我が家の薪ストーブ(その⑭)〜DIYにて単管パイプで薪棚作りです(第1弾〜中編)

我が家の冬場の楽しみのひとつ、薪ストーブ。前回に続いて、単管パイプで薪棚作りです。参考記事:我が家の薪ストーブ(その⑬)...
DIY

我が家の薪ストーブ(その⑬)〜DIYにて単管パイプで薪棚作りです(第1弾〜前編)

我が家の冬場の楽しみのひとつ、薪ストーブ。今年も早いもので、あっという間に7月となりました。夏はこれからいよいよ本番!と...