ニワトリ 我が家のニワトリ(213)〜11月4〜5日に卵から孵化したひよこたちの成長の記録です(その②) 我が家で飼っているニワトリのアローカナ。前回の続きです。今月である11月4〜5日にかけて卵から孵化したアローカナのひよこ... 2020.11.30 ニワトリ
ニワトリ 我が家のニワトリ(212)〜11月4〜5日に卵から孵化したひよこたちの成長の記録です(その①) 我が家で飼っているニワトリのアローカナ。11月も残りわずか。いよいよ12月も目の前です。ということで、今月である11月4... 2020.11.29 ニワトリ
手作り 干し柿を作ってみました(その⑧)〜2020年も干し柿作り!大量にいただいた柿の皮むきです 秋の果物である「柿」。もうすっかり冬も目の前ですが、まだ秋の果物のシーズンです。今年も、ご近所の果樹農家さんから、大量に... 2020.11.28 手作り
薪ストーブ 我が家の薪ストーブ(その⑲)〜2020年も薪ストーブ!使用前のメンテナンスをしてもらいました 我が家の冬場の楽しみのひとつ、薪ストーブ。 気がつけば、今年も冬の足音がすぐ目の前まで近づいてきました。朝夕の冷え込みも... 2020.11.27 薪ストーブ
ペット 黒柴ゴンちゃん㊼〜ゴンちゃんは1歳10か月となりました 我が家の愛犬、黒柴のゴンちゃん(♂)。愛嬌のある顔と仕草、そしていつも寝てばかり(笑)のゴンちゃんは、みんなから可愛がら... 2020.11.26 ペット
DIY 我が家のニワトリ(211)〜第2弾!アローカナの「給水器」を作ってみました(後編) 我が家で飼っているニワトリのアローカナ。前回までに引き続き、アローカナ用の「給水器」作り第2弾です。完成した給水器に水を... 2020.11.25 DIYニワトリ
DIY 我が家のニワトリ(210)〜第2弾!アローカナの「給水器」を作ってみました(中編) 我が家で飼っているニワトリのアローカナ。前回に引き続き、アローカナ用の「給水器」作り第2弾です。第2弾で使用する材料には... 2020.11.24 DIYニワトリ
DIY 我が家のニワトリ(209)〜第2弾!アローカナの「給水器」を作ってみました(前編) 我が家で飼っているニワトリのアローカナ。身近に余っている材料で試しに作って見たアローカナ用の「給水器」。第1弾として作っ... 2020.11.23 DIYニワトリ
ニワトリ 我が家のニワトリ(208)〜アローカナはどのくらい卵を産むのでしょうか?(11月20日時点) 我が家で飼っているニワトリのアローカナ。10月も終わり11月になったと思っていたら、あっという間に今月も3分の2が過ぎ去... 2020.11.22 ニワトリ
DIY 我が家のニワトリ(207)〜アローカナの「給水器」を作ってみました(後編) 我が家で飼っているニワトリのアローカナ。身近な材料を利用して作るアローカナ用の「給水器」。とりあえずイメージ通りのものが... 2020.11.21 DIYニワトリ