ニワトリ 我が家のニワトリ(311)〜ビニールハウスの中のアローカナを鶏小屋ごと引越しました(前編) 我が家で飼っているニワトリのアローカナ。5月も気付けば1週間があっという間に過ぎました。今年の5月5日は「立夏」。暦の上... 2021.05.11 ニワトリ
ツバメ 2021年、今年もツバメがやってきました①〜今年も1組のツバメが我が家にやってきて巣を作りました。 2021年も春になったと思っていたら、4月も終わりあっという間に5月となりました。春といえば、忘れてはならないと「ツバメ... 2021.05.10 ツバメ
ゴーヤでグリーンカーテン 2021年もゴーヤでグリーンカーテン作り⑥〜ゴーヤの種を育苗ポットに蒔きました(後編) 2021年も種からゴーヤのグリーンカーテンを作ります。前回の続きです。前回記事:2021年もゴーヤでグリーンカーテン作り... 2021.05.09 ゴーヤでグリーンカーテン
ゴーヤでグリーンカーテン 2021年もゴーヤでグリーンカーテン作り⑤〜ゴーヤの種を育苗ポットに蒔きました(前編) 2021年も種からゴーヤのグリーンカーテンを作ります。2021年4月30日、今年のゴーヤ作りのために、ゴーヤの種を蒔くた... 2021.05.08 ゴーヤでグリーンカーテン
ゴーヤでグリーンカーテン 2021年もゴーヤでグリーンカーテン作り④〜東北電力さんの「緑のカーテン運動」でいただいたゴーヤの種の準備です 2021年も種からゴーヤのグリーンカーテンを作ります。前回の続きです。前回記事:2021年もゴーヤでグリーンカーテン作り... 2021.05.07 ゴーヤでグリーンカーテン
ゴーヤでグリーンカーテン 2021年もゴーヤでグリーンカーテン作り③〜東北電力さんの「緑のカーテン運動」の種が届きました 2021年も種からゴーヤのグリーンカーテンを作ります。ということで、前回までは、近所のホームセンターで購入した「株式会社... 2021.05.06 ゴーヤでグリーンカーテン
ゴーヤでグリーンカーテン 2021年もゴーヤでグリーンカーテン作り②〜市販のゴーヤの種の準備です 2021年も種からゴーヤのグリーンカーテンを作ります。前回の続きです。前回記事:2021年もゴーヤでグリーンカーテン作り... 2021.05.05 ゴーヤでグリーンカーテン
ゴーヤでグリーンカーテン 2021年もゴーヤでグリーンカーテン作り①〜今年も種からゴーヤを育てます! 2021年もあっという間に5月となりました。雪が降っていたのはついこの前だったのでは?と思えるくらい、今年の1月から4月... 2021.05.04 ゴーヤでグリーンカーテン
ニワトリ 我が家のニワトリ(310)〜アローカナはどのくらい卵を産むのでしょうか?(4月末時点まとめ) 我が家で飼っているニワトリのアローカナ。月日が経つのは早いもので、2021年も3分の1が終了。4月も気付けばあっという間... 2021.05.03 ニワトリ
ニワトリ 我が家のニワトリ(309)〜メインの鶏小屋への引越後に他と馴染めなかった黒色雌鳥の様子です(後編) 我が家で飼っているニワトリのアローカナ。前回の続きです。前回記事:我が家のニワトリ(308)〜メインの鶏小屋への引越後に... 2021.05.02 ニワトリ