2025年は初めてのへちま栽培に挑戦中です。
夏場の暑さ対策のため鶏小屋のグリーンカーテンまわりへと植え付けたへちまの苗。
順調に大きく育っています。
へちまの生長の様子
2025年7月23日~種まきから94日目
2025年7月23日、種を蒔いてから94日目となるへちま。
すっかりと鶏小屋の金網を覆いつくし、かなり順調に育っています。
もはや鶏小屋の中を見ることもできないぐらい、しっかりとしたグリーンカーテンとなりました。
朝方はへちまの黄色い花がたくさん咲き、花の蜜や花粉集めにミツバチたちが飛び回っています。

2025年7月27日~種まきから98日目
2025年7月27日、種を蒔いてから98日目となるへちま。
ちょうど14週間となりました。
連日35℃越えの猛暑日が続いており、鶏小屋の暑さ対策としてのグリーンカーテンの役割を十分果たしてくれています。

2025年7月31日~種まきから102日目
2025年7月31日、種を蒔いてから102日目となったへちま。
いよいよ2025年7月も最終日となりました。
鶏小屋を覆いつくそうとばかりに元気に成長しているへちま。
これほど勢いよく生長するとは思いもよりませんでしたが、いい感じに育っています。

ということで、2025年7月末時点までのへちまの様子でした。
この勢いがどこまで続くのか楽しみです。