我が家の家庭菜園(93)〜2025年5月中旬、畑に植えたジャガイモは順調に生長中です

家庭菜園
家庭菜園

2025年3月下旬に畑に植えたジャガイモの種イモ。

 

2025年5月に入っても、順調に育っています。

2025年5月中旬のジャガイモの様子

2025年5月に入っても順調に育っている我が家のジャガイモ。

まずは、前回の記録から。

2025年5月5日の時点でのジャガイモはこんな感じでした。

それから約2週間後となる、2025年5月18日時点のジャガイモの様子がこちら。

毎日眺めていると、それほど違いに覇気が付かないものですが、こうしてある程度間を開けるとその変化がはっきりとわかります。

前回は、苗と苗の間や畝と畝の間隔がありましたが、葉が大きく成長してるためその間隔も詰まってきています。

少し近づいてみると、その違いも一目瞭然。

左側は5月3日時点、右側は5月18日時点です。

よくみると、ちらほらとジャガイモの花が咲いていました。

ジャガイモの花は地中のジャガイモが育つサインとされています。

花が咲いた場合は、摘み取った方がよいともいわれていますが、どちらでも良いという話もあります。

他の家庭菜園の作業もあるので、とてもこまめに花の摘み取り作業もできませんので、特に気にせず放置です。

ということで、順調に育っている我が家のジャガイモ。

収穫の時期が楽しみです。

タイトルとURLをコピーしました