2025年、今年もツバメがやってきました⑳~3組目の雛たちもそろそろ巣立ちです

ツバメ
ツバメ

2025年も我が家にやって来てくれたツバメたちの記録です。

 

今年やってきた3組目のツバメたちの雛。

大きく成長してそろそろ巣立ちの時期です。

2025年3組目のツバメの雛たち

2025年6月6日

2025年6月6日、午前5時。

我が家にやってきた3組目の雛たち。

この時期のツバメの雛の成長はとても早く、1日1日確実に大きくなっています。

巣の中には少なくとも4羽はいるはずですが、まだ正確にはわかりません。

2025年6月8日

2025年6月8日、午前5時。

幼かった雛たちもかなり姿がツバメらしくなってきました。

頭の毛もしっかりと黒くなり、くちばしの下には赤いエプロンも見え始めています。

2025年6月9日

2025年6月9日、午前4時半。

そろそろ身体も大きくなり、巣も狭くなってきた様子です。

巣の縁に乗り始めているので、そろそろ巣立ちの時も近いかもしれません。

2025年6月11日

2025年6月11日、午後4時。

すっかり大きくなったツバメの雛たち。

4羽仲良く並んでこちらを興味深そうに見ています。

姿形は親ツバメとほぼ変わりありませんので、雛ではなく子ツバメと呼んだ方がしっくりくる時期となってきました。

ということで、3組目の子ツバメたちもまもなく巣立ちの時です。

~続きます~

タイトルとURLをコピーしました