2025年のゴーヤ作りの記録です。
我が家で毎年夏のシーズン育てているゴーヤ。
グリーンカーテンとして育てた庭先のプランターのゴーヤは残念ながら失敗に終わりましたが、畑に植えていた方のゴーヤは順調です。
畑に植えたゴーヤの様子
2025年8月24日~種まきから126日目
2025年8月24日、種を蒔いてから126日目のゴーヤ。
ちょうど18週間となりました。
すっかり大きく育ったゴーヤ。棚の反対側にはキュウリが植えてありますが、ところどころ見える大きな葉はきゅうりです。
ゴーヤとキュウリの棚は、もはやカーテンではなく壁のようです。

2025年8月31日~種まきから133日目
2025年8月31日、いよいよ8月も最終日です。
畑に植えたゴーヤは、種を蒔いてから133日目で19週間となりました。
直接畑に植えたということもありますが、やはりプランターで育てるのとは異なり、特に手入れをすることもなく大きく育ってくれます。
一時は雨が降らない時期が続き心配になりましたが、まったく問題ありませんでした。

2025年9月4日~種まきから140日目
2025年9月4日、種を蒔いてから140日目となるゴーヤ。
9月に入っても、まだまだ葉は青々としており、実もたくさんつけています。
朝の時間帯はゴーヤの花の甘い香りが付近に漂っています。

ということで、9月に入ってもまだまだ順調に育っている畑のゴーヤでした。