我が家のニワトリ(186)〜9月に孵化したアローカナの成長の様子です(その②)

ニワトリ
ニワトリ

我が家で飼っているニワトリのアローカナ

 

今年3回目(通算9回目)となる孵卵器で孵化した6羽のアローカナ。

前回に引き続き、その成長の様子です。

前回記事:我が家のニワトリ(185)〜9月に孵化したアローカナの成長の様子です(その①)

 

10月10日(土)〜孵化39日目〜

10月になったと思っていたら、もう10日です。

この日でアローカナたちは孵化39日目、ビニールハウスの中での生活にもすっかり慣れました。

同じくビニールハウス内には2羽の成鶏がいますが、うち1羽の雌鶏は他のニワトリを襲ってしまう「つつき」という悪癖をもっていることから、一緒に放鳥することはできません。

ですから、

  • 朝〜夕方→6羽の中びなたち
  • 夕方〜朝→成鶏たち

というように、時間を分けて放鳥しています。

 

夕方以降はこうしてケージの中に待避中。

少し窮屈ですが、彼らの安全のためには仕方ないですね。

成鶏達が小屋に隔離されたらいよいよ中びなたちの放鳥タイム。

檻から解き放たれた中びなたちは元気いっぱいにビニールハウス内を駆け回ります。

お腹も空いていますので、まずは朝食ですね。

 

10月13日(火)〜孵化42日目〜

10月13日(火)、卵から孵化して早いもので7週間が経過しました。

夕方になると、そろそろ楽しかった放鳥タイムも終了です。

ビニールハウスへ近づくだけで、気配を察した中びなたちは「親が来た!」と思っているのでしょうか、みんな嬉しそうにお出迎えしてくれます。

夕方以降は、すこし窮屈なケージに入ることになるのですが、あまり深く考えていない中びなたち。

自分から中に入っていく子もいます(笑)

もう少しして知恵がつくと嫌がって中に入らなくなりそうですが、まだケージにいれるのも楽な時期ですね。

 

10月17日(土)〜孵化46日目〜

10月も折り返しを過ぎました。

卵から孵化して46日目。ビニールハウス内で飼い始めてからの成長はあっという間のような気がします。

よく食べて、よく遊んで、よく寝ているからでしょうか?

ますますニワトリらしさが出てきましたね。

 

10月20日(火)〜孵化49日目〜

10月20日(火)、卵から孵化して7週間が過ぎました。

次第に朝方冷え込むようなり、日の出の時刻も遅くなっています。

明け方のこの時間はまだ成鶏達の放鳥タイム。

もう少しで楽しい時間がやってきます。

 

ということで、今回はここまで。

毎日見ていると気付かないのですが、こうしてあらためて写真を見比べてみると、確実に大きく成長しているのがわかります。今のところ6羽とも元気なのが何よりです。

そろそろ、ビニールハウス内にも新しい野菜を植えるので、このまま放鳥はできませんから、新しい彼らの環境を検討です!

タイトルとURLをコピーしました