ameura

DIY

我が家のニワトリ(222)〜アローカナたちのために新しい鶏小屋作りです(その①)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。今年の11月4日〜5日にかけて孵化した9羽のアローカナたち。今年5回目(通算では...
ニワトリ

我が家のニワトリ(221)〜1日で卵5個!6月に孵化した雌鶏が産卵していることも確認です(後編)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。前回の続きです。前回記事:我が家のニワトリ(220)〜1日で卵5個!6月に孵化し...
ニワトリ

我が家のニワトリ(220)〜1日で卵5個!6月に孵化した雌鶏が産卵していることも確認です(前編)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。毎日、卵が何個産んであるか、ワクワクしながら鶏小屋を確認しています。我が家で飼い...
ニワトリ

我が家のニワトリ(219)〜アローカナはどのくらい卵を産むのでしょうか?(12月10日時点)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。12月になったと思っていたら、あっという間に10日が過ぎました。今年も残すところ...
ニワトリ

我が家のニワトリ(218)〜11月4〜5日に卵から孵化したひよこたちの成長の記録です(その⑥)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。11月4日〜5日にかけて、孵卵器で温めていた9個の卵が全て孵化しました。あれから...
薪ストーブ

我が家の薪ストーブ(その㉔)〜寒い日は昼間から薪ストーブ!さらに焼き芋作りです

我が家の冬場の楽しみのひとつ、薪ストーブ。今年の11月は比較的暖かい日が続いていたため、今シーズン初の薪ストーブは、11...
薪ストーブ

我が家の薪ストーブ(その㉓)〜2020年も薪ストーブ!自家製サツマイモで焼き芋作りです(後編)

我が家の冬場の楽しみのひとつ、薪ストーブ。11月28日(土)、今シーズンの薪ストーブの初使用にあわせて、家族みんなの楽し...
薪ストーブ

我が家の薪ストーブ(その㉒)〜2020年も薪ストーブ!自家製サツマイモで焼き芋作りです(前編)

我が家の冬場の楽しみのひとつ、薪ストーブ。2020年は11月28日(土)に薪ストーブの利用を開始しました。あらかじめ地元...
薪ストーブ

我が家の薪ストーブ(その㉑)〜2020年も薪ストーブ!今シーズン初使用です(後編)

我が家の冬場の楽しみのひとつ、薪ストーブ。12月も目前となる11月28日(土)、いよいよ寒くなってきたので、ついに今シー...
薪ストーブ

我が家の薪ストーブ(その⑳)〜2020年も薪ストーブ!今シーズン初使用です(前編)

我が家の冬場の楽しみのひとつ、薪ストーブ。今シーズンの使用に備えて、10月末にお世話になっている地元の専門業者さんにメン...