2021年もヒョウタン作りにチャレンジです(その⑰)〜8月下旬までのヒョウタンの様子です(後編)

ガーデニング
ガーデニング

2021年もヒョウタンを作ります。

 

今年も挑戦中のヒョウタン(品種は「大ひょうたん」)作り。

前回の続きから、8月下旬までのヒョウタンの様子を見ていきます。

前回記事:2021年もヒョウタン作りにチャレンジです(その⑯)〜8月下旬までのヒョウタンの様子です(前編)

前回までの様子(〜8月22日)

まずは、前回までの様子から。

8月中旬までは葉も生い茂り元気いっぱいだったはずのヒョウタンですが、中旬を過ぎたところで次第に葉も枯れ始め、全体的に元気も無くなってきました。

どうやら、「ヒョウタンの実」が出来たことにより、葉やツルでは無く、実の方に優先して栄養が行っているようです。(これはゴーヤも同じですので、グリーンカーテン作り優先の際はわざと雌花を摘み取っています。)

ということで、今回はその後の様子から。

8月末までを一気に見ていきます。

その後の様子(8月23日〜)

2021年8月23日(月)

8月23日、ますます枯れてきているヒョウタンのツルや葉。

それに比べてヒョウタンの実はどんどんと大きく目立つようになってきました。

2021年8月24日(火)

8月24日、すでに4つの苗のうち、数本は根元から枯れているのではないかと思われるぐらいになってきました。

向かって一番左側のツルはまだ元気。葉も生い茂っていますが、もはやこちらも時間の問題でしょう。

ヒョウタンの実を見ると、なにかがついている?

近づいて見たところ、アマガエルでした(笑)

2021年8月26日(木)

8月26日、天候は晴れ。

久しぶりに暑い1日となりました。

中旬までは緑いっぱいだったヒョウタンもご覧のとおり。

枯れた葉にヒョウタンがぶら下がっている感じです。

2021年8月28日(土)

8月28日、夕方5時。

いつの間にか、枯れたヒョウタンとなってしまいました。

ぶら下がって成っているヒョウタンの実。

全部で8個ぐらいは収穫出来そうです。

2021年8月30日(月)

8月30日、8月も残すところあと1日。

ツルも枯れて乾燥し、かろうじてヒョウタンもぶら下がっている感じです。

ということで、8月下旬まで一気に見てきたヒョウタンでした。

ほぼ収穫しても良い時期かもしれませんが、この後どうなることか、今しばらく様子を見ることにします〜

タイトルとURLをコピーしました