2021年もヒョウタンを作ります。
早いもので、今年もあっという間に8月が終わり、9月となりました。
裏庭に定植したヒョウタンも、ツルや葉が枯れ落ちいよいよ収穫です。
前回記事:2021年もヒョウタン作りにチャレンジです(その⑰)〜8月下旬までのヒョウタンの様子です(後編)
前回までの様子(〜8月末)
今年(2021年)も挑戦中のヒョウタン作り。
昨年(2020年)は、プランターでの栽培でしたが、今年は裏庭の鶏小屋の脇に定植して栽培してみました。
やはり、プランターと土とでは生長の様子も違います。
また、今年は昨年に比べて長雨の影響もなく、適度に天候も良かったのでヒョウタンの生長にも一役買ってくれた様子。
ということで、あらためて、これまでの経過をざっと振り返ります。
2021年5月9日(日)〜種蒔き
5月9日、昨年栽培して作ったヒョウタンから取り出した種を蒔きました。
ポロポロとヒョウタンを振ると、中から種が出てきます。
これを、育苗トレーに蒔きました。
種蒔き
2021年5月16日(日)〜発芽を確認
種蒔きの1週間後となる5月16日、最初の発芽を確認しました。
上手く発芽するか不安でしたが、その心配の必要は無かったようです。
この後も、続々と発芽が続きました。
発芽
2021年6月5日(土)〜育苗ポットに移植〜
6月5日、発芽した苗の中から特に元気の良い苗を選んで、育苗ポットへと移植しました。
ポットに移植
2021年6月20日(日)〜ポットの苗を裏庭に定植〜
6月20日、育苗ポットにて育てていた苗を、いよいよ裏庭に定植しました。
6月20日定植
2021年7月20日(火)〜定植から1か月〜
7月20日、定植からちょうど1か月後のヒョウタン。
たった1か月でこれだけ大きくなりました。
7月20日
2021年8月20日(月)〜定植2か月後〜
8月20日、定植からちょうど2か月後。
ツルや葉も枯れ始め、ヒョウタンの実はどんどん大きくなってきました。
8月20日
9月の様子(9月1日〜)
ということで、種蒔きから一気にヒョウタンの生長を見てきました。
いよいよ9月の様子です。
ここからは、連続でヒョウタンを見ていきます。
1日1日と、ツルが枯れていく様がよくわかります。。。
2021年9月1日(水)
9月1日
2021年9月2日(木)
9月2日
2021年9月3日(金)
9月3日
2021年9月4日(土)
9月4日
ついには、自然に落ちるヒョウタンの実も。。。
枯れたツルがヒョウタンの重さに耐えられなかったようです。
落ちたヒョウタン
ということで、いよいよヒョウタンの収穫です!!
続きます〜