ペット

我が家のインコたち(58)〜止まり木がボロボロのため100円ショップの丸棒で製作です(後編)

我が家のかわいいインコたち。前回の続きです。前回記事:我が家のインコたち(57)〜再びボロボロになった止まり木を100円...
ペット

我が家のインコたち(57)〜再びボロボロになった止まり木を100円ショップの丸棒で新調です(前編)

我が家のかわいいインコたち。 2023年も11月。今年も残すところ2か月を切りました。今回は我が家のオカメインコ、しーな...
薪ストーブ

我が家の薪ストーブ(その94)〜薪ストーブは調理にも役立ちます

我が家の冬場の楽しみのひとつ、薪ストーブ。 前回の続きです。前回記事:我が家の薪ストーブ(その93)〜薪ストーブで焼き芋...
薪ストーブ

我が家の薪ストーブ(その93)〜薪ストーブで焼き芋作りです(後編)

我が家の冬場の楽しみのひとつ、薪ストーブ。 前回の続きです。前回記事:我が家の薪ストーブ(その92)〜薪ストーブで焼き芋...
薪ストーブ

我が家の薪ストーブ(その92)〜薪ストーブで焼き芋作りです(前編)

我が家の冬場の楽しみのひとつ、薪ストーブ。 2023年10月9日、例年よりも少し早めですが、今シーズン(2023年〜)の...
ニワトリ

我が家のニワトリ(540)〜アローカナはどのくらい卵を産むのでしょうか?(10月末時点)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。 2023年もいよいよ11月に入り、今年も残すところあと2か月です。ということで...
ニワトリ

我が家のニワトリ(539)〜2023年10月のアローカナの様子です(その③)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。2023年10月もいよいよ最終日となり、明日からは11月。今年も残すところあと2...
薪ストーブ

我が家の薪ストーブ(その91)〜2023年も薪ストーブを楽しみます(その③)

我が家の冬場の楽しみのひとつ、薪ストーブ。 前回の続きです。前回記事:我が家の薪ストーブ(その90)〜2023年も薪スト...
薪ストーブ

我が家の薪ストーブ(その90)〜2023年も薪ストーブを楽しみます(その②)

我が家の冬場の楽しみのひとつ、薪ストーブ。 前回の続きです。前回記事:我が家の薪ストーブ(その89)〜2023年も薪スト...
薪ストーブ

我が家の薪ストーブ(その89)〜2023年も薪ストーブを楽しみます(その①)

我が家の冬場の楽しみのひとつ、薪ストーブ。 早いもので、2023年も気がつけば10月も残りわずか。今年もあと2か月ほどで...