2021年はレインボーコーンを育ててみます(その⑫)〜レインボーコーンを収穫してみました(中編)

ガーデニング
ガーデニング

2021年、我が家で初めて栽培に挑戦している「レインボーコーン」です。

 

前回の続きです。

今年4月に種を蒔いたレインボーコーンも、いよいよ収穫です。

前回記事:2021年はレインボーコーンを育ててみます(その⑪)〜レインボーコーンを収穫してみました(前編)

いよいよ収穫!

2021年8月23日(月)〜収穫の時〜

我が家にとって初めての挑戦となるレインボーコーンの栽培。

2021年4月5日(月)に種を蒔いてから、ちょうど20週目(140日目)となる2021年8月23日(月)、いよいよ収穫です。

まずは、あらためて全体の観察から。

栽培キットに入っていた4粒の種は全て発芽し、4本の苗を庭先へと植えました。

多少、生長のスピードに違いはあったものの、それぞれ立派に生長し、現在は葉も少し茶色く枯れ気味です。

さっそく収穫してみます。

いくつか収穫しても良さそうな実があるのですが、まずは一番大きく茶色くなっているものを確認しました。

まわりの葉も枯れているのでこれぐらいであれば収穫しても良いかと思われます。

収穫するものを選んだら、根本からポキリと折ってみます。

この時点では、中がどうなっているのかはもちろん全くわかりません。

出来上がってるのかドキドキです。

中を開けてみると・・・

折って収穫してコーンがこちら。

スイートコーンと品種が異なることもあって、実は細い感じです。

また、スイートコーンは食べるのが前提なので少し生っぽい状態で収穫しますが、こちらはある程度乾燥するのを待っていました。

果たしてこの時期の収穫でよいかどうかまでは確認まではしていません。完全な感覚です(笑)

さっそく、皮を剥いていきます。

この時が一番ドキドキする瞬間です。

まず一枚剥いてみると・・・・・・・!?

皮の間から、見事に色のついた実が見えてきました!!

さらに皮をむいていくと・・・

皮をむいてみると、想像以上に立派に色づいた実が出来上がっていました!!

レインボーコーンという名のとおり、虹色の実がぎっしり!

正直、ここまでの実が成るとは思っていなかったのでビックリです。

皮を編み込んで吊して乾燥

あらためて自宅に持ち帰って観察です。

通常のスイートコーンではあり得ないほどきれいに様々な色が付いています。

白、青、紺、黄、緑と近くで見るほどになんとも言えない出来映えです。

ということで、まずは最初に収穫したレインボーコーンは大成功!

残しておいた皮の部分を編み込んで結んで・・・

冷蔵庫の脇にぶら下げて乾燥させます(笑)

すぐに目に付く場所ですので、しばらくはこうして眺めて楽しみたいと思います。

と、最初の1個が上手くいくと、2本目以降も気になってしまいます。

他の実もうまく出来ているか、再び収穫です〜

 

続きます〜

タイトルとURLをコピーしました