我が家の愛犬、黒柴のゴンちゃん。
今年の1月25日生まれですので、本日10月25日をもって生後9か月となりました。
我が家にやってきたのは今年の3月31日(その①)。
あの頃はまだコロコロした子犬でしたが……
3月31日 コロコロした子犬でした
こんなに小さかったんですね
つい先日やってきたと思っていたのですが、もう半年近くになるんですね。
10月 すっかり大きくなりましたね
今でもすっかり体型も成犬並に。
ちょうど本日は、かかりつけの動物病院の定期検診でした。
身体の大きさや体重も、ほぼ先月と変わらず。
先生曰く「大体成長のピークは終わりましたね。」とのこと。
健康状態も問題ないようで一安心。
動物病院や先生が大好きなようで、病院内では尻尾を振って喜んでいます。
小屋の中でひとやすみ
そんなゴンちゃんはお昼寝が大好き。
暑い夏の時期は外でゴロゴロしていましたが、ちょっと肌寒くなってきた最近は、犬小屋の中でいつもまったりしています。
早朝 声をかけましたがまだ眠いようです
そんなゴンちゃん。
腹時計は正確なようで、毎朝午前6時30分が朝食の時間。
その頃になるとワンワンと吠え出しますが、それまでは声をかけても目を開けるだけで動こうともしません(笑)
10月25日 大雨につき室内へ一時避難
本日10月25日は、日中から翌日にかけて大雨の恐れとのこと。
前回の台風19号並の雨の被害になりそうとのことで、夕方からゴンちゃんは室内に一時避難です。
ケージに入ると安心したようで、あっという間にいびきをかいて寝てしまいました。
身体は大きくなっても、まだまだ生後9か月の子犬です。
ゆっくりと成長を見守りたいと思います。
お休みゴンちゃん。