2023年、今年もツバメがやってきました㉕〜1組目の雛たちが巣立ちしました(後編)

ツバメ
ツバメ

2023年も我が家にやって来てくれたツバメたちの記録です。

 

前回までの続きです。

いよいよ1組目の子ツバメたちの巣立ちが始まりました。

その記録です

前回記事:2023年、今年もツバメがやってきました㉔〜1組目の雛たちが巣立ちしました(中編)

1組目の巣の様子(2023年6月25日)

〜午前5時、まだ全員巣にいました〜

2023年6月25日、午前5時。

前日の6月24日には2羽の巣立ちを確認しましたが、再び巣に戻ってきてみんな一緒に巣で一夜を過ごしたようです。

朝の時点ではまだ全員すにいる様子。

付近では親ツバメたちが巣立ちを促すように「ピーピー」鳴いて飛び回っています。

明るくなってきたので活動はできるはずですが、まだ飛び立つには勇気がいるようです。

よく確認すると、やっぱり巣には6羽子ツバメたちがいました。

毎年我が家ではツバメが巣立っていきますが、ひとつの巣で6羽は最高記録です。

〜午前6時、3羽が飛び立ちました〜

それから1時間後の午前6時、様子を見てみると、ギュウギュウだった巣には3羽の子ツバメしか残っていません。

どうやら他の3羽は巣から飛び立ったようです。

巣から出たばかりの子ツバメはまだ飛ぶのも上手ではありません。

付近を見回すと、子ツバメたちの姿を発見です。

玄関の上に2羽、窓枠に1羽と、なんともまだ幼さの残る子ツバメたちは一目でわかりました。

巣に残っている子ツバメたち。

先に巣立った兄弟たちも、「早く飛び立てよ」と呼んでいるようです。

〜午前8時、全員の巣立ちを確認〜

さらにその1時間後の午前8時。

様子を見てみると、なんと巣には1羽も残っていませんでした。

どうやら、無事に兄弟6羽全員が巣立ちできたようです。

あたりを確認してみると、我が家の前の電線の上にぴったり6羽全員が羽根を休めていました。

中の良さそうな様子から、巣立った6羽に間違いなさそうです。

ということで、2023年6月25日、1組目のツバメたちの子どもは全員無事に巣立つことができました。

これからしばらくは、この周辺を拠点にして1人前になるために、飛び方やエサの捕り方を覚えていきます。

みんな元気で成長できますように〜

 

以上、1組目の子ツバメたちの巣立ちでした。

タイトルとURLをコピーしました