2021

ゴーヤでグリーンカーテン

2021年もゴーヤでグリーンカーテン作り㊺〜9月中旬〜下旬のゴーヤの様子です(前編)

2021年も種から始めるゴーヤのグリーンカーテンです。畑に植えていたゴーヤは9月20日に撤収して無事に終了。今回は軒下に...
ガーデニング

2021年はレインボーコーンを育ててみます(その⑰)〜今年最後となる収穫です(後編)

2021年、我が家で初めて栽培に挑戦している「レインボーコーン」です。前回の続きです。いよいよ最後に残しておいたレインボ...
ガーデニング

2021年はレインボーコーンを育ててみます(その⑯)〜今年最後となる収穫です(前編)

2021年、我が家で初めて栽培に挑戦している「レインボーコーン」です。9月も折り返しを過ぎ、10月ももう目の前です。今回...
ゴーヤでグリーンカーテン

2021年もゴーヤでグリーンカーテン作り㊹〜番外編:畑に植えたゴーヤも終了です(後編)

2021年も種から始めるゴーヤのグリーンカーテンです。今回も番外編。畑に植えたゴーヤですが、いよいよシーズンも終了し撤去...
ゴーヤでグリーンカーテン

2021年もゴーヤでグリーンカーテン作り㊸〜番外編:畑に植えたゴーヤも終了です(前編)

2021年も種から始めるゴーヤのグリーンカーテンです。今回は、番外編。畑に植えていたゴーヤのその後の様子です。9月に入り...
ガーデニング

2021年もコキアを育ててみます(その⑧)〜9月中旬のコキアの様子です

なると2021年もコキアを育ててみます。今年は畑の脇に植えてみたコキア。9月中旬の様子です。前回記事:2021年もコキア...
家庭菜園

自家製のハックルベリー(その④)〜3回目のジャム作りは一気に5kg分です

2021年は、裏の畑でハックルベリーを栽培してみました。畑にたくさんなっているハックルベリー。今回は、3回目のジャム作り...
家庭菜園

自家製のハックルベリー(その③)〜2回目となるハックルベリーのジャム作り

2021年は、裏の畑でハックルベリーを栽培してみました。初めて栽培に挑戦してみたハックルベリー。収穫した実で試しにジャム...
家庭菜園

自家製のハックルベリー(その②)〜収穫したハックルベリーで試しにジャムを作ってみます

2021年は、裏の畑でハックルベリーを栽培してみました。余っていた苗をいただいて育てたハックルベリー。9月中旬となり、い...
家庭菜園

自家製のハックルベリー(その①)〜我が家で栽培中のハックルベリーも収穫の時期です

2021年は、裏の畑でハックルベリーを栽培してみました。我が家で栽培中のハックルベリー気がつけば、9月も後半へ突入です。...