家庭菜園 我が家の家庭菜園⑧〜実りの秋、大豆の収穫です。グリーンピースも植えました。 11月になったかと思えば、あっという間に今月も残り3分の2になりました。今年も残り50日ちょっとです。明け方の冷え込みも... 2019.11.10 家庭菜園
ペット 黒柴ゴンちゃん⑯〜ゴンちゃんは我が家に来て7か月。ブラッシングに大満足です。 我が家の愛犬、黒柴のゴンちゃん。我が家の家族の一員となったのが、今年の3月31日。(その①)あれから月日が過ぎ、先日の1... 2019.11.09 ペット
ニワトリ 我が家のニワトリ(63)〜ニワトリたちの日常〜鶏小屋の奥の様子を見てみます 10月7日に孵化した6羽のアローカナのひよこたち。11月4日でちょど28日目(4週間)となったことから、正式に裏庭の鶏小... 2019.11.08 ニワトリ
家庭菜園 我が家の家庭菜園⑦〜11月になりましたので、次の野菜を植えるための作業を進めます 今年も気づけば11月。1年も残すところあと2か月を切りました。我が家の家庭菜園も、そろそろ季節の変わり目の作業です。夏か... 2019.11.07 家庭菜園
ニワトリ 我が家のニワトリ(62)〜アローカナのひよこたちは孵化してちょうど4週間(28日目)。いよいよ室内から鶏小屋デビューです。 我が家のかわいいアローカナのひよこたち。10月7日に卵から孵化(その51)し、11月4日でちょうど4週間(28日目)とな... 2019.11.06 ニワトリ
ガーデニング 朝顔でガーデニング⑨〜11月になりましたので、いよいよ朝顔の種を収穫です 月に庭先に植えた大輪朝顔の種(その①)。当初はうまく育たないように見えた朝顔ですが、夏にはしっかりと立派な朝顔のカーテン... 2019.11.05 ガーデニング
ニワトリ 我が家のニワトリ(61)〜アローカナのひよこたちを鶏小屋へいれてみました 我が家のかわいいアローカナのひよこたち。10月7日に卵から孵化(その51)し、あっという間に11月になりました。孵化して... 2019.11.04 ニワトリ
ガーデニング 庭先のコキア(その⑥)〜11月に入りコキアもだいぶ茶色く色あせてきました 11月です。今年も早いもので、残り2か月を切りました。先日は最後のゴーヤも撤収し、庭先のアサガオも間もなく種を取って終わ... 2019.11.03 ガーデニング
ゴーヤでグリーンカーテン ゴーヤでグリーンカーテン(緑のカーテン)作り㉕〜裏庭の鶏小屋脇に植えたゴーヤも片付け、今年のゴーヤは終了です 我が家のゴーヤのグリーンカーテン。今年は、軒下と裏庭の鶏小屋脇にそれぞれ作りました。軒下のゴーヤは10月12日、台風19... 2019.11.02 ゴーヤでグリーンカーテン
ニワトリ 我が家のニワトリ(60)〜アローカナはどのくらい卵を産むのか?記録をまとめてみました(10月末時点) 我が家で飼っているニワトリのアローカナ。現時点で卵を産むのは、昨年8月から飼い始めた最初の雌鶏3羽です。初卵(ういらん)... 2019.11.01 ニワトリ