2021-11

ペット

我が家のインコたち㉝〜かじられ折れた止まり木を再び工作用丸棒で作りました(中編)

我が家のかわいいインコたち。前回の続きです。前回記事:我が家のインコたち㉜〜かじられ折れた止まり木を再び工作用丸棒で作り...
ペット

我が家のインコたち㉜〜かじられ折れた止まり木を再び工作用丸棒で作りました(前編)

我が家のかわいいインコたち。前回、工作用丸棒を使って作ったオカメインコ用の止まり木でしたが、再びかじられて折れてしまった...
ゴーヤでグリーンカーテン

2021年もゴーヤでグリーンカーテン作り(56)〜今季のゴーヤも終了!カーテンを撤収です(後編)

2021年も種から始めるゴーヤのグリーンカーテンです。前回までの続きです。前回記事:2021年もゴーヤでグリーンカーテン...
ゴーヤでグリーンカーテン

2021年もゴーヤでグリーンカーテン作り(55)〜今季のゴーヤも終了!カーテンを撤収です(中編)

2021年も種から始めるゴーヤのグリーンカーテンです。前回の続きです。前回記事:2021年もゴーヤでグリーンカーテン作り...
ゴーヤでグリーンカーテン

2021年もゴーヤでグリーンカーテン作り(54)〜今季のゴーヤも終了!カーテンを撤収です(前編)

2021年も種から始めるゴーヤのグリーンカーテンです。いよいよ今年も11月となりました。我が家の軒下に作ったゴーヤのグリ...
ガーデニング

2021年もコキアを育ててみます(その⑫)〜10月下旬のコキアの様子です

2021年もコキアを育ててみます。毎年庭先で育てて楽しんでいる我が家のコキア。10月も終わって11月に突入しましたが、今...
ニワトリ

我が家のニワトリ(350)〜アローカナはどのくらい卵を産むのかの考察です(その⑤)〜後編〜

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。前回の続きです。前回記事:我が家のニワトリ(349)〜アローカナはどのくらい卵を...
ニワトリ

我が家のニワトリ(349)〜アローカナはどのくらい卵を産むのかの考察です(その⑤)〜前編〜

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。早いもので、今年も気がつけば11月、残すところあと2か月で2022年を迎えます。...
ニワトリ

我が家のニワトリ(348)〜アローカナはどのくらい卵を産むのでしょうか?(10月末時点)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。季節が過ぎるのは早いもので、2021年10月もあっという間に過ぎ、いよいよ11月...
ニワトリ

我が家のニワトリ(347)〜10月下旬、鶏小屋内のアローカナたちの様子です

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。早いもので、あっという間に10月も終わり11月に突入しました。今年も残すところあ...