2024-01

手作り

2023年もハックルベリーを育てました(その⑪)〜今年3回目のジャム作り

2023年も畑でハックルベリーを栽培してみた記録です。年も明けて2024となりましたが、昨年末の記録を振り返ります。20...
ニワトリ

我が家のニワトリ(564)〜2024年1月のアローカナの様子です(その①)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。 2024年がスタートしたと思っていたら、あっという間に1月も10日目です。今回...
ニワトリ

我が家のニワトリ(563)〜アローカナの鶏小屋への防寒対策について④

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。 前回までの続きです。前回記事:我が家のニワトリ(562)〜アローカナの鶏小屋へ...
ニワトリ

我が家のニワトリ(562)〜アローカナの鶏小屋への防寒対策について③

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。 前回の続きです。前回記事:我が家のニワトリ(561)〜アローカナの鶏小屋への防...
ニワトリ

我が家のニワトリ(561)〜アローカナの鶏小屋への防寒対策について②

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。 前回の続きです。前回記事:我が家のニワトリ(560)〜アローカナの鶏小屋への防...
ニワトリ

我が家のニワトリ(560)〜アローカナの鶏小屋への防寒対策について①

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。 今回は2023年の年末の記録から。冬のシーズンが始まるとアローカナの鶏小屋の寒...
手作り

2023年の干し柿作り(その②)〜美味しい干し柿が出来ました

2023年の干し柿作りの記録です。 2023年もあっという間に終わり、2024年がスタートしました。今回は、昨年末の干し...
ペット

我が家のニワトリ(559)〜アローカナはどのくらい卵を産むのでしょうか?(12月末時点)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。 2023年も無事に終了したところで、今回も我が家のアローカナの記録から。アロー...
ニワトリ

我が家のニワトリ(558)〜2023年12月のアローカナの様子です(その③)

我が家で飼っているニワトリのアローカナ。 2023年もあっという間に終わり、2024年がスタートして3日目となりました。...
ペット

黒柴ゴンちゃん(159)〜ゴンちゃんは4歳11か月になりました(2023年12月)その③

我が家の愛犬、黒柴のゴンちゃん(♂)。 2023年も無事に終わり、いよいよ新しい年がスタートしました。今年も日々の記録を...