2021年もヒョウタン作りにチャレンジです(その⑥)〜その後のヒョウタンの発芽状況です

ガーデニング
ガーデニング

2021年もヒョウタンを作ります。

 

前回までの様子

昨年(2020年)、庭先で試しに作ってみたヒョウタン(品種は「大ひょうたん」)ですが、長雨の影響で病気にかかり、あまり上手くは出来ませんでしたが、それでもいくつかは無事に収穫までたどり着きました。

食べられるわけではないのですが、なんとなくその形も面白いですし、テレビでヒョウタン細工を楽しんでいる方の特集を見たこともあり、昨年のリベンジも兼ねて今年もヒョウタン作りに挑戦することに。

昨年は蒔いたヒョウタンの種は、園芸専門店でようやく発見したものでしたが、今年は

昨年収穫したヒョウタンから採取した種

を蒔いて見ることに。

(野菜や花などの一般的な種ならば、近所のホームセンターでも比較的簡単に手に入るのですが、さすがに「ヒョウタン」とのなると、少しマニアックなためでしょうか?ほぼホームセンターには売っていません。。。)

参考記事:2021年もヒョウタン作りにチャレンジです(その③)〜昨年のヒョウタンから取り出した種を蒔きました

ということで、

  • 2021年5月9日(日)〜種蒔き
  • 2021年5月16日(日)〜最初の発芽を確認
  • 2021年5月23日〜50粒中16粒が発芽

までが、前回までの様子でした。

前回記事:2021年もヒョウタン作りにチャレンジです(その⑤)〜ヒョウタンの種は続々と発芽しています

今回は、その続きからです。

その後のヒョウタンの様子

2021年5月24日(月)〜15日目〜

種蒔きから15日目。

その後も発芽が続いています。

5×5の育苗トレー2個分に種を蒔いたので、蒔いた種は全部で50粒。

やや右側のトレーの方が発芽率は良いような感じです。

(種も土も全く同じ条件のものなので、偶然かと思われますが)

2021年5月25日(火)〜16日目〜

種を蒔いてから16日目。

最初の頃に発芽したヒョウタンの苗は、「子葉」の間から「本葉」が出始めています。

2021年5月26日(水)〜17日目〜

種を蒔いてから17日目。

日の光をたっぷりと浴びて、ヒョウタンの苗も元気いっぱいです。

精一杯両腕を広げて服を脱ぎ捨てるように、種の殻を取り去ろうとしています。

2021年5月27日(木)〜18日目〜

種を蒔いてから18日目。

最初の頃に発芽した苗は、「本葉」もだいぶ大きくなってきました。

2021年5月28日(金)〜19日目〜

種蒔きから19日目。

2021年5月29日(土)〜20日目〜

種蒔きから20日目。

ビニールハウスの中は真夏の暑さ。

土もあっという間に乾燥するのでたっぷりと水をあげました。

2021年5月30日(日)〜21日目〜

種蒔きから21日目。ちょうど3週間となりました。

発芽した種は、50粒中17粒。

さすがに最初の頃に発芽した苗は、この育苗トレーでは狭すぎるようです。

そろそろ、このトレーから次の段階に進ませようと思います。

プランターか、直に畑に移植するか?

栽培する場所も含めて検討が必要です〜

タイトルとURLをコピーしました