今冬(2024年~2025年)の積雪の記録です。
2025年も2月に入り、これまでそれほど雪が多くなかったところ、最強寒波の影響で連日の雪となっています。
ということで、今回は積雪の記録から。
今後の参考とするため、積雪の様子を記録していきます。
今回は2025年1月下旬の記録です。
2025年1月下旬の積雪の状況
2025年1月20日
2025年1月20日、天候はくもり。
裏庭の鶏小屋まわりの様子はこんな感じ。
日陰も含めて雪は全くありません。
![](https://ameura.com/wp-content/uploads/2025/02/IMG_8071-1024x757.jpg)
2025年1月26日
2025年1月26日、天候は晴れ。
朝から気持ちの良い青空が広がりました。
しばらく天候も安定し、まったく雪が降る様子もありません。
![](https://ameura.com/wp-content/uploads/2025/02/IMG_8162-1024x774.jpg)
2025年1月30日
2025年1月30日、しばらく雪が降りませんでしたが、久しぶりに朝方あたりは真っ白になっていました。
鶏小屋の屋根に約2~3㎝ほど積もったでしょうか。
それでも日中降らなければすぐに融けてなくなるぐらいの量です。
![](https://ameura.com/wp-content/uploads/2025/02/IMG_8214-1024x779.jpg)
2025年1月31日
2025年1月31日、午前6時。
昨晩中も少し雪が降ったようで、前日の朝よりも雪が積もっていました。
しばらく雪がなかったのですが、いよいよ本格的に雪のシーズンに入った感じです。
![](https://ameura.com/wp-content/uploads/2025/02/IMG_8227-1024x779.jpg)
ということで、2025年1月中の積雪の様子でした。
まだ、今シーズンは一度も雪かきはしていないので、このままシーズン明けまで雪かき作業をしなくて済めばと思うのですが、果たしてどうなるでしょうか?