2025年もゴーヤのグリーンカーテン作り挑戦です!
2025年も気が付けば4月も下旬、いよいよ大型連休の時期となりました。
だいぶ気温も上がっており、この時期は家庭菜園の作業で忙しい毎日です。
我が家では野菜をいろいろと育てていますが、この時期から夏に向かって育てている恒例の野菜のひとつがゴーヤです。
今年もゴーヤのグリーンカーテン(緑のカーテン)作りを進めていきたいと思います。
2025年のゴーヤ〜4月20日に種まき!~
昨年とっておいた種を蒔いてみます
2025年4月20日、いよいよ今シーズンのゴーヤのスタートです。
我が家では毎年種からゴーヤを育てています。
例年使っているのは、近所のホームセンターで購入した
株式会社アタリヤ農園さんのゴーヤ
です。
3年前(2022年)までは、東北電力さんの「緑のカーテン運動」でもらったゴーヤの種もあわせて育てていましたが、その運動も終わってしまったため、基本はこの種だけとなりました。

しかし、今年(2025年)は新しい挑戦をすることにしました。
昨年(2024)に作ったゴーヤの種を回収して保管しておいたのですが、その種を蒔いてみます。
うまく育つかはわかりませんが、一度はやってみたかったので今回初の挑戦です。
ということで、2024年に採取して洗って乾かし袋に入れて保管しておいたゴーヤの種。
さっそく種まき作業です!

~続きます~