我が家で飼っているニワトリのアローカナ。
気が付けば、2025年も8月も中盤となりました。
連日の猛暑が続いており、アローカナたちも少しばて気味のようです。
ということで、今回は8月上旬のアローカナたちの様子を振り返ります。
2025年8月上旬のアローカナたち
2025年8月1日
2025年8月1日、今日はくもり。
日中も気温はそれほど上がらず久々に涼しい1日となりそうです。
しばらく連日の猛暑日でしたがとりあえずその暑さもひと段落です。
今朝も元気なアローカナたち。
午前5時、涼しいからかみんなのんびりと過ごしていました。

2025年8月3日
2025年8月3日、今日は晴れ。
昨日は久々にまとまった雨が降り畑の土もしっかり水分を補給して野菜たちにとって恵みの雨となりました。
しかし一転今日は再び猛暑日となりそうです。
今朝も元気なアローカナたち。
午前5時半、みんな起きて朝食中。ヘチマのグリーンカーテンも良い感じに朝日を遮ってくれています。

2025年8月5日
2025年8月5日、今日は晴れ。
昨日は夕方から久々に激しい雷雨となりました。
おかげで畑の土も十分潤ったようです。
今朝も元気なアローカナたち。
午前5時、みんな起きて朝食中。給餌器を囲んで美味しそうにエサを食べています。

2025年8月7日
2025年8月7日、今日は雨。
しばらくすっきりしない天気が続きそうですが、猛暑日が続くよりはまだ畑の野菜たちにとってもよさそうです。
今朝も元気なアローカナたち。
午前5時半、みんな起きて活動中。
へちまのグリーンカーテンがびっしりで金網に近づかないと中の様子が分かりません。

2025年8月9日
2025年8月9日、今日は晴れ。
朝から青空が広がり日中もだいぶ気温が上がりましたが、風もあり比較的過ごしやすい1日となりました。
今日も元気なアローカナ。
午後4時みんな日陰で休憩中。へちまのグリーンカーテンも役に立っています。

ということで、2025年8月上旬も無事に終了です。
続いては、産卵数の記録です。
~続きます~